検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ここまでわかった!本当の信長 (光文社知恵の森文庫)

著者名 渡邊 大門/著
著者名ヨミ ワタナベ ダイモン
出版者 光文社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可B289//0810491894

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡邊 大門
2020
289.1 289.1
織田 信長

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916888759
書誌種別 図書
著者名 渡邊 大門/著
著者名ヨミ ワタナベ ダイモン
出版者 光文社
出版年月 2020.10
ページ数 273p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-78792-9
分類記号(9版) 289.1
分類記号(10版) 289.1
資料名 ここまでわかった!本当の信長 (光文社知恵の森文庫)
資料名ヨミ ココマデ ワカッタ ホントウ ノ ノブナガ
叢書名 光文社知恵の森文庫
叢書名巻次 tわ3-5
副書名 知れば知るほどおもしろい50の謎
副書名ヨミ シレバ シルホド オモシロイ ゴジュウ ノ ナゾ
内容紹介 本願寺とは仲が良かった? 比叡山の焼き討ちは、仕方なく? 実は、TPOをわきまえた常識人? おなじみの信長の姿はもはや古いのだ。政治、経済、合戦、家系、ライフスタイル…史料からわかった最新の信長像に迫る。

(他の紹介)内容紹介 若いころは「大うつけ」、天下人となってからは革新的な政策を次々と実行し、かつ神仏を恐れなかった無神論者…。しかし「信長の研究は日進月歩で進んでおり、これまでに改められた事実も少なくない。つまり、私たちがテレビや小説で知る、おなじみの信長の姿はもはや古いのだ」。アップデートされた最新の信長像に迫る。
(他の紹介)目次 信長の先祖の織田氏とはどういう一族なのか?
信長の父・信秀はどういう人物だったのか?
信長の伝記史料『信長公記』とは?
信長は青年だった頃、破天荒だったのか?
信長は家督継承後、なぜ一族との抗争に明け暮れたのか?
信長は桶狭間の戦いで奇襲戦を用いたのか?
信長を支えた有能な家臣団とは?
信長が用いた花押の「麟」、朱印の「天下布武」の意味とは?
信長の妻・濃姫とは?
信長の上洛戦とその意味とは?〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。