蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K611.9/12/ | 0116331844 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110017915 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
桜井 五郎/著
|
著者名ヨミ |
サクライ ゴロウ |
出版者 |
吹田 自治体問題研究所
|
出版年月 |
1968 |
ページ数 |
214P |
大きさ |
19 |
分類記号(9版) |
K611.9 |
分類記号(10版) |
K611.9 |
資料名 |
勝利の農民戦線 |
資料名ヨミ |
シヨウリ ノ ノウミン センセン |
副書名 |
碓氷用水闘争十年の記録 |
副書名ヨミ |
ウスイ ヨウスイ トウソウ ジユウネン |
(他の紹介)内容紹介 |
長屋の腰高障子に書かれた細い月、それは「三十日屋」の印だ。三十日屋は隠れ町飛脚。お上の許しを得ずに、こっそり営む飛脚屋である。後ろ暗い商いはしていないが、扱う品は変わっている。「普通の飛脚屋では扱えない『曰くつき』の品であること」「お代はお客が決めること」そんな二つの条件に見合った品だけを届けてくれるというのだ。とある「過去」を抱える店主のお静のもとには、今日もやっかいな依頼が持ち込まれ―。優しい涙が流れる人情時代小説。ポプラ社小説新人賞奨励賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
鷹山 悠 第9回ポプラ社小説新人賞・奨励賞を受賞し、『隠れ町飛脚 三十日屋』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ