蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
大江戸少女カゲキ団 3(ハルキ文庫)
|
著者名 |
中島 要/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ カナメ |
出版者 |
角川春樹事務所
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/ナ/ | 1310289408 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916897831 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中島 要/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ カナメ |
出版者 |
角川春樹事務所
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-7584-4374-6 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
大江戸少女カゲキ団 3(ハルキ文庫) |
資料名ヨミ |
オオエド ショウジョ カゲキダン |
叢書名 |
ハルキ文庫 |
叢書名巻次 |
な10-13 |
叢書名 |
時代小説文庫 |
巻号 |
3 |
内容紹介 |
南伝馬町にある薬種問屋の箱入り娘、静が「少女カゲキ団」に加わった。だが静は男の身でありながら、女として生きなければならないという秘密を抱えていた。出自、縁談…。新しい芝居に臨む5人に、様々な問題が降りかかる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
医者に病気にさせられる?病気同士はつながっている?病気はカラダの中の物流の異常?おしゃべりな病理医が120点以上のイラストで語る、一家に一冊必携の「カラダ」と「病」のはなし。 |
(他の紹介)目次 |
1 健康と病気のアイダ考―どこまで健康?どこから病気?(病気の基準 いざ病院へ病院でわかること ほか) 2 人体サプライチェーンの仕組み(人体のサプライチェーン 原材料調達の場、肺と消化管 ほか) 3 つながり、つらなる病態図解―5つの病態を観察しよう(炎症“「ゆるゆる→パンパン→カチカチ」と進む” 感染症“食べたらわかる” ほか) 4 個人と社会、身体と精神のアイダ考―誰が病気?何が病気?(どこまで経過観察、どこから治療? 臨床医が力を入れる臨床推論って? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小倉 加奈子 順天堂大学医学部附属練馬病院病理診断科先任准教授、臨床検査科長。2002年順天堂大学医学部卒業。2006年同大学院博士課程修了。医学博士、病理専門医、臨床検査専門医。NPO法人「病理診断の総合力を向上させる会」理事。イシス編集学校師範。外科病理診断全般を担当し、研修医・医学生の指導にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ