検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

さよならハーネス (新日本おはなしの本だな)

著者名 赤座 憲久/作
著者名ヨミ アカザ ノリヒサ
出版者 新日本出版社
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/サ/0320089543
2 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可913/サ/0120311436

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西 加奈子
2012
726.1 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916936369
書誌種別 図書
出版者 スタジオタッククリエイティブ
出版年月 2021.4
ページ数 111p
大きさ 22×22cm
ISBN 4-88393-887-2
分類記号(9版) 537.9
分類記号(10版) 537.9
資料名 はじめてのくるまずかん 
資料名ヨミ ハジメテ ノ クルマ ズカン
内容紹介 トヨタのカローラ、パトロールカー、ホンダのスーパーカブ50プロ…。300台を超える乗用車、働く車、オートバイの写真を掲載し、ひらがなメインのやさしい文章でわかりやすく解説します。巻末にひらがな等の表付き。

(他の紹介)内容紹介 命名ウッドストック!ビーグル長官就任。単行本初収録280編以上。
(他の紹介)著者紹介 谷川 俊太郎
 1931年、東京生まれ。詩人。52年、第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。翻訳、絵本、作詞など幅広く活躍。75年、『マザー・グースのうた』で日本翻訳文化賞、83年、『日々の地図』で読売文学賞、93年、『世間知ラズ』で萩原朔太郎賞、2010年、『トロムソコラージュ』で鮎川信夫賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。