蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 443// | 0115649535 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
愛と勇気とアンパンマンの言葉 : …
小川 仁志/著
富野由悠季論
藤津 亮太/著
宮崎駿イメージボード全集3
宮崎 駿/著,ス…
空想映像文化論 : 怪獣ブームから…
氷川 竜介/著
アニメ音響の魔法 : 音響監督が語…
藤津 亮太/企画…
スタジオジブリの美術
スタジオジブリ/…
ゴジラvs.自衛隊 アニメの「戦争…
小泉 悠/著,高…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 夢…12巻
宮崎駿イメージボード全集1
宮崎 駿/著,ス…
機動戦士ガンダムSEEDシリーズ超…
宮崎駿イメージボード全集2
宮崎 駿/著,ス…
スタジオジブリ全作品集
講談社/編集,ス…
FLY!
バンジャマン・レ…
映画おしりたんていさらば愛しき相棒…
セトウ ケンジ/…
SFアニメと戦争
高橋 杉雄/著
君たちはどう生きるか
宮崎 駿/原作・…
屋根裏のラジャー
百瀬 義行/監督…
シンカリオン超進化大百科 : 決定…
ウィッシュ
クリス・バック/…
パウ・パトロール ザ・マイティ・ム…
カル・ブランカー…
マーシャとくまシーズン1
木野 日菜/声の…
最新アニメ業界の動向とカラクリがよ…
谷口 功/著,麻…
ONE PIECE FILM RE…
谷口 悟朗/監督…
映画 すみっコぐらし ツギハギ工場…
作田 ハズム/監…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 歌…11巻
ペルリンプスと秘密の森
アレ・アブレウ/…
げんきげんきノンタン きらきらシャ…
香川 豊/監督,…
ふるさと日本の昔ばなし : 決定版
鈴木 卓夫/監督…
ふるさと日本の昔ばなし : 決定版
沼田 心之介/監…
映画 プリキュア オールスターズF
田中 裕太/監督…
アニメコミックおしりたんてい17
されどわれらが日々 : 鈴木敏夫×…
鈴木 敏夫/著,…
アニメーション<動き>のガイドブッ…
竹内 孝次/著,…
ジブリをめぐる冒険
鈴木 敏夫/著,…
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムー…
アーロン・ホーヴ…
マイ・エレメント
PETER SO…
アニメぐんまちゃんオフィシャルファ…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : そ…10巻
古の王子と3つの花
ミッシェル・オス…
ディズニープリンセス夢の扉をひらく…
講談社/編
長ぐつをはいたネコと9つの命
ジョエル・クロフ…
ピクサー空想科学読本
柳田 理科雄/作…
シルバニアファミリー フレアのハ…2
河原 真明/監督…
シルバニアファミリー フレアのハ…1
河原 真明/監督…
THE ART OF君たちはどう生…
スタジオジブリ/…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 兵糧…9巻
PUI PUIモルカー DRIVI…
小野 ハナ/監督…
PUI PUIモルカー
見里 朝希/監督…
アンパンマン大図鑑 : げんき10…
やなせ たかし/…
わが夫はアニメーターである
見原 由真/著
前へ
次へ
国連平和維持活動 自衛隊 南スーダン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810242592 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
スティーヴン・ホーキング/著
|
著者名ヨミ |
ホーキング スティーヴン・ウィリアム |
|
佐藤 勝彦/訳 |
出版者 |
アーティストハウス
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-04-898070-X |
分類記号(9版) |
443.9 |
分類記号(10版) |
443.9 |
資料名 |
ホーキング、未来を語る |
資料名ヨミ |
ホーキング ミライ オ カタル |
内容紹介 |
最新宇宙論からゲノム研究の将来、M理論から人類の未来へ。250点以上の図版を駆使し、ホーキングが宇宙と人類の未来に秘められた謎を解き明かす。89年早川書房刊のベストセラー「ホーキング、宇宙を語る」の続編。 |
著者紹介 |
1942年オックスフォード生まれ。ケンブリッジ大学大学院で物理学と宇宙論を専攻。イギリス王立協会会員。ケンブリッジ大学ルーカス記念講座教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
2016年7月8日。南スーダンの首都、ジュバで激しい衝突が起きた。国連の平和維持活動(PKO)が行われているさなかだった。著者は、個人ノートに克明な記録をとり始める。市ヶ谷では、戦闘を隠蔽する「日報問題」が起こり、2017年、陸上自衛隊は南スーダンから撤退。防衛相は辞任した。あの時、ジュバで、何があったのか?自衛隊は、なぜ、何のために、そこにいたのか?祖国を遠く離れ、危険と隣り合わせながら人知れず奮闘努力した全派遣隊員の心情を代弁する覚悟の手記。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 南スーダンへ(しんがり部隊の出国 南スーダンPKOの始まり ほか) 第2章 ジュバの長い4日間(「射撃音確認」ジュバ・クライシスの始まり バングラデシュ工兵隊、PKO部隊による応射 ほか) 第3章 ジュバ・クライシス以降(軍司令官指示 政府軍の暴力 買い出しで狙われる女性 ほか) 第4章 指揮転移、帰国まで(稲田防衛相の南スーダン訪問 「ジュバは比較的、平穏」 ほか) 第5章 何のために命を懸けるか(突然の自衛隊PKO撤収 なぜ、日報を廃棄したことにしたのか ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小山 修一 昭和39年、北海道生まれ。防衛大学校(機械工学)卒。指揮幕僚課程修了。平成元年、陸上自衛隊入隊。普通科部隊指揮官、空挺部隊指揮官、師団司令部(情報)、方面総監部(防衛)、中央即応集団司令部(防衛)、陸上幕僚監部(運用)、空挺教育隊(研究)、教育訓練研究本部(訓練評価)等において幕僚、研究員等として勤務。その間、平成7年阪神・淡路大震災(兵庫県)、平成23年福島原発原子力災害(福島県)の災害派遣、平成23年ソマリア沖海賊対処行動(ジブチ)に、それぞれ従事。平成28年6月から12月まで南スーダン派遣施設隊(10次)の隊本部勤務を命じられ、南スーダンPKOに派遣される。主に今後の陸上自衛隊の海外派遣活動のための教訓となる情報収集の任務に従事。首都ジュバ到着から約1カ月後の7月、市内で起きた激しい武力衝突、「ジュバ・クライシス」に遭遇した。令和元年、陸上自衛隊退官(1等陸佐)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ