蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
子どもと学校の世紀
|
著者名 |
天野 知恵子/著
|
著者名ヨミ |
アマノ チエコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 372// | 1410018004 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910089210 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
天野 知恵子/著
|
著者名ヨミ |
アマノ チエコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
8,285,16p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-022877-0 |
分類記号(9版) |
372.35 |
分類記号(10版) |
372.35 |
資料名 |
子どもと学校の世紀 |
資料名ヨミ |
コドモ ト ガッコウ ノ セイキ |
副書名 |
18世紀フランスの社会文化史 |
副書名ヨミ |
ジュウハッセイキ フランス ノ シャカイ ブンカシ |
内容紹介 |
フィリップ・アリエスの問題意識を発展させつつ、農村教師の日記や当時の子ども向け雑誌など、興味深い史料を読み解きながら、現代にもつながる「子ども・家庭・学校」をめぐる社会の変容を明らかにする。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。愛知県立大学外国語学部教授。フランス近世近代史、フランス革命史専攻。 |
(他の紹介)目次 |
戦略爆撃機B‐52ギャラリー Introduction B‐52とはどういう爆撃機か 攻撃・航法電子機器 防御用電子機器 飛行操縦装置 自動操縦装置 降着装置 エンジン 燃料システム B‐52の搭載兵器 各型の特徴 B‐52部隊 B‐52の歴史B‐52の実働運用 アメリカ空軍とB‐52 B‐52の事故・追撃記録 略号 |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 謙知 1954年12月、北海道札幌市生まれ。1977年3月、立教大学社会学部卒業。同年4月、航空雑誌出版社「航空ジャーナル社」に編集者/記者として入社。1984年1月、月刊『航空ジャーナル』の編集長に就任。1988年6月、月刊『航空ジャーナル』廃刊にともない、フリーの航空・軍事ジャーナリストとなる。日本テレビ客員解説員。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ