検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

昭和人間のトリセツ (日経プレミアシリーズ)

著者名 石原 壮一郎/著
著者名ヨミ イシハラ ソウイチロウ
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可361//1210310486

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 優
2020
366.29 366.29
内職・副業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917239780
書誌種別 図書
著者名 石原 壮一郎/著
著者名ヨミ イシハラ ソウイチロウ
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2024.11
ページ数 237p
大きさ 18cm
ISBN 4-296-11909-7
分類記号(9版) 361.64
分類記号(10版) 361.64
資料名 昭和人間のトリセツ (日経プレミアシリーズ)
資料名ヨミ ショウワ ニンゲン ノ トリセツ
叢書名 日経プレミアシリーズ
叢書名巻次 518
内容紹介 仕事観、消費観、ジェンダー観など多様な切り口から「昭和生まれの人間」の不可解な生態に肉薄し、その恥部をも詳らかにする。昭和・平成用語集付き。『日経BOOK PLUS』連載を加筆し書籍化。
著者紹介 三重県生まれ。コラムニスト。著書に「大人養成講座」「失礼な一言」など。

(他の紹介)内容紹介 仕事は辞めずに、今の自分にできることからはじめよう!副業ではなく、「複業」で無理せずスタート。
(他の紹介)目次 第1章 ひとりビジネスを始める前に、まず「キモチ」をリセット
第2章 どんなシゴトがつくれるの?「人生の振り返り」から見つけ出そう
第3章 「誰に」「何を」「どうやって」の三つから売れる商品やサービスを考えよう
第4章 売り込むのは商品より「あなた自身」
第5章 お金をかけなくてもできる!お客様を集めるためのこんな工夫
第6章 「動く」「試す」「たのしむ」この三つの精神を忘れなければ大丈夫!
第7章 複業で自信ができたら脱サラリーマン!独立起業で見える景色
(他の紹介)著者紹介 三宅 哲之
 働き方多様化コンサルタント。大手家電販社にて100人の全国プロジェクト、2000店舗の商売の仕組みづくりなどに従事、幹部候補生に抜擢されるも、公式の場でCEOに直言、一転してサラリーマン失格人生へ。その後ベンチャー立ち上げに転じ、倒産、失業を経て46歳で独立。10年で2000人の働き方にモヤモヤを抱えるビジネスマンと向き合う。働き方の多様化を実践するコミュニティ門下生は500人強。山と町を行き来する二拠点リモートワーク・スタイルの毎日を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。