検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

青いケシの国 (ヒマラヤ《人と辺境》)

著者名 フランク・キングドン=ウォード/[著]
著者名ヨミ キングドン・ウォード フランク
出版者 白水社
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可292.5/4/30112045430

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916479171
書誌種別 図書
著者名 フランク・キングドン=ウォード/[著]
著者名ヨミ キングドン・ウォード フランク
倉知 敬/訳
出版者 白水社
出版年月 1975
ページ数 363p 図版5枚
大きさ 20cm
分類記号(9版) 292.234
分類記号(10版) 292.234
資料名 青いケシの国 (ヒマラヤ《人と辺境》)
資料名ヨミ アオイ ケシ ノ クニ
叢書名 ヒマラヤ《人と辺境》
叢書名巻次 3

(他の紹介)内容紹介 美しい自然が太古のままに残されて、世界の自然環境の宝庫といわれる「尾瀬」。その尾瀬に住み、尾瀬を拓き、尾瀬を環境破壊や無用な開発からまもった長蔵小屋の三代の男。平野長蔵・長英・長靖の父子孫三人のそれぞれの生き方は、環境問題のバイブルといわれる「尾瀬」を考えるとき、尾瀬の将来だけでなく、自然に人間がどう接するべきなのかを教えてくれる。平野長靖と沼田高校同級生だった著者が、悲劇的な遭難死をとげた級友に、痛切な哀悼をこめて贈る書。
(他の紹介)目次 第1章 破壊される自然の痛みを…
第2章 初代・長蔵―自然保護に闘う
第3章 二代目・長英―戦争の時代に耐えて
第4章 三代目・長靖―「自然は自分たちで守る」
終章 いま尾瀬は―私たちは守れるか


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。