検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

捜査一課秘録 (宝島SUGOI文庫)

著者名 別冊宝島編集部/編
著者名ヨミ タカラジマシャ
出版者 宝島社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可B317//2010137129

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

別冊宝島編集部
2020
317.75 317.75
犯罪捜査

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916879831
書誌種別 図書
著者名 別冊宝島編集部/編
著者名ヨミ タカラジマシャ
出版者 宝島社
出版年月 2020.9
ページ数 255p
大きさ 16cm
ISBN 4-299-00876-3
分類記号(9版) 317.75
分類記号(10版) 317.75
資料名 捜査一課秘録 (宝島SUGOI文庫)
資料名ヨミ ソウサ イッカ ヒロク
叢書名 宝島SUGOI文庫
叢書名巻次 Aへ-1-208
副書名 伝説の刑事が証言する昭和・平成凶悪事件の内幕
副書名ヨミ デンセツ ノ ケイジ ガ ショウゲン スル ショウワ ヘイセイ キョウアク ジケン ノ ウチマク
内容紹介 不可解な犯行動機に翻弄された宮崎勤事件、毒殺のトリックに迫った本庄保険金殺人事件、迷宮入りした朝日新聞阪神支局襲撃事件…。刑事たちが日本を震撼させた昭和・平成の大事件の核心を証言する。

(他の紹介)内容紹介 「忘れることはありません。いまでも、鮮やかに思い出すことができます」。時代の闇を照射し、日本を震撼させた昭和・平成の大事件。洪水のような報道のなかで、ひたすら捜査に向き合った刑事たちがいま、初めて事件の核心を証言する。不可解な犯行動機に翻弄された宮崎勤事件。毒殺のトリックに迫った本庄保険金殺人事件。迷宮入りした朝日新聞阪神支局襲撃事件。昭和の名刑事、平塚八兵衛が追った3億円事件ほか、名刑事たちが回想する怪事件、難事件の「真実」。
(他の紹介)目次 「地下鉄サリン事件」(1995年)「宮崎勤事件」(1988〜1989年) 警視庁捜査一課のエースが語った「宮崎勤」「土谷正実」―取調室の知られざる肉声
「朝日新聞阪神支局襲撃事件」(1987年) 闇に消えた「赤報隊」の謎―刑事が注目した「1冊のルポルタージュ」
「神戸連続児童殺傷事件」(1997年) 衝撃の「14歳少年A」逮捕―異例の「過熱報道」に立ちはだかった捜査本部の「鉄のカーテン」
「本庄保険金殺人事件」(2000年) 伝説の保険金殺人事件―主犯「八木逮捕」までの捜査本部「死闘」全内幕
「吉展ちゃん誘拐殺人事件」(1963年) 「昭和の名刑事」平塚八兵衛PART1 戦後最大の誘拐事件「吉展ちゃん事件」の劇的なアリバイ崩し
「3億円事件」(1968年) 「昭和の名刑事」平塚八兵衛PART2 戦後最大の未解決事件「3億円事件」捜査の核心「19歳少年」をめぐる攻防
「日本一過酷なポスト」の伝説 「叩き上げ刑事」の頂点 泣く子も黙る「警視庁捜査一課長」列伝


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。