蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
これからの時代を生き抜くための生物学入門
|
著者名 |
五箇 公一/著
|
著者名ヨミ |
ゴカ コウイチ |
出版者 |
辰巳出版
|
出版年月 |
2020.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 460// | 0118724913 |
○ |
2 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 460// | 0810490763 |
○ |
3 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 460// | 2010005797 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916878549 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
五箇 公一/著
|
著者名ヨミ |
ゴカ コウイチ |
出版者 |
辰巳出版
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7778-2054-2 |
分類記号(9版) |
460.4 |
分類記号(10版) |
460.4 |
資料名 |
これからの時代を生き抜くための生物学入門 |
資料名ヨミ |
コレカラ ノ ジダイ オ イキヌク タメ ノ セイブツガク ニュウモン |
内容紹介 |
異色の生物学者による大人向けの生物学入門講義。人間の性行為の特異性や嫉妬心の進化的考察、差別やいじめの問題、遺伝子優生論やLGBTに対する考え方など、人間社会に潜む歪みやジレンマとその原因を生物学的に分析する。 |
著者紹介 |
京都大学大学院修士課程修了。博士号取得。国立環境研究所生態リスク評価・対策研究室室長。専門は保全生態学、農薬科学、ダニ学。著書に「クワガタムシが語る生物多様性」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヒトはもっと強く、もっと優しくなれる。『全力!脱力タイムズ』などさまざまなメディアに出演!異色の生物学者による“心に残る”生物学講義、開講!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 性のしくみ 第2章 生物学からみる人間社会 第3章 遺伝 第4章 遺伝子優生論 第5章 生物の多様性 第6章 生物学と未来 第7章 私と生物学 |
(他の紹介)著者紹介 |
五箇 公一 1990年、京都大学大学院修士課程修了。同年宇部興産株式会社入社。1996年、博士号取得。同年12月から国立環境研究所に転じ、現在は生態リスク評価・対策研究室室長。専門は保全生態学、農薬科学、ダニ学。国や自治体の政策にかかわる多数の委員会および大学の非常勤講師を務めるとともに、テレビや新聞などマスコミを通じて環境科学の普及に力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ