蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A329// | 0117085209 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810557602 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジャン=ドミニック・ジュリアーニ/著
|
著者名ヨミ |
ジュリアーニ ジャン・ドミニック |
|
本多 力/訳 |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 |
167,2p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-560-50899-2 |
分類記号(9版) |
329.37 |
分類記号(10版) |
329.37 |
資料名 |
拡大ヨーロッパ (文庫クセジュ) |
資料名ヨミ |
カクダイ ヨーロッパ |
叢書名 |
文庫クセジュ |
叢書名巻次 |
899 |
内容紹介 |
欧州憲法の批准の否決や、トルコの加盟問題で統合が失速している欧州連合。EUへの加盟プロセスと基準、その機構などについて紹介するとともに今後の展望と課題をわかりやすく解説。「欧州統合」を把握するための一冊。 |
著者紹介 |
1956年マルセイユ生まれ。法学士および政治学院ディプローム資格者。上院中道派連合グループ事務局長、上院議長事務局長、パリ区議会議員などを務めた。ロベール・シューマン財団総裁。 |
(他の紹介)内容紹介 |
フランス語の習得に必須の、重要で基本となるパターン86を厳選し、学んでほしい順番に紹介しています。パターンごとに会話に使える例文と詳しい解説が入り、話せるようになるための学習が効率よくできるようになっています。フランス語の基本となる文の型を学ぶことで、文法も自然に身につけられます。入門書を終えた後の実用的な学習に最適です。また、初級、中級レベルの方が表現のバリエーションを増やすのにも役立ちます。フランス語のみの音声と、フランス語と日本語訳の音声が無料でダウンロードできます。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 動詞を中心に 第2章 時制を中心に 第3章 Ça(This,That)を中心に 第4章 Il(非人称)(It)を中心に 第5章 助動詞的な働きの語を中心に 第6章 疑問詞を中心に 第7章 「すぐ伝えたい表現」を中心に |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 泉 富山県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。パリ第3大学大学院留学文学修士取得。東京大学大学院仏文学専門課程博士課程修了。立教大学、日本女子大学講師を経て高岡法科大学助教授。後に教授。現在、富山県芸術文化協会名誉会長を務める。NHKテレビ『世界名画劇場』にてフランス映画の字幕翻訳を長年担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ