検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

海は地球のたからもの 1

著者名 保坂 直紀/著
著者名ヨミ ホサカ ナオキ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書児童中央図書室在庫 帯出可中高生向け070//0118508068
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可070//0310665039
3 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可070//0410608202
4 こども図書児童こども開架在庫 帯出可070//YA1420795518
5 永明図書一般分館開架在庫 帯出可070//2010021596

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
019.2 019.2
読書指導 読み聞かせ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916810823
書誌種別 図書
著者名 保坂 直紀/著
著者名ヨミ ホサカ ナオキ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2019.11
ページ数 43p
大きさ 27cm
ISBN 4-8433-5567-1
分類記号(9版) 452
分類記号(10版) 452
資料名 海は地球のたからもの 1
資料名ヨミ ウミ ワ チキュウ ノ タカラモノ
巻号 1
各巻書名 海は病気にかかっている
各巻書名ヨミ ウミ ワ ビョウキ ニ カカッテ イル
内容紹介 海の役割や仕組み、汚染問題などを豊富なカラー図版でやさしく解説。重要項目や発展的な内容はコラムで詳しく説明する。1は、プラスチックごみ問題、温暖化、酸性化を取り上げる。
著者紹介 東京工業大学で博士(学術)を取得。サイエンスライター、気象予報士。東京大学大学院新領域創成科学研究科特任教授。著書に「これは異常気象なのか?」など。

(他の紹介)内容紹介 言葉と身体で楽しみ合い、仲間と一緒にいることの楽しさを伝える読みがたり。読みがたりの第一人者が「語り」の魅力をあますことなく語った一冊。
(他の紹介)目次 こま先生と語ろう!(むかし話研究部
わらべ歌研究部
絵本研究部
読みがたり研究部
読みがたり理論研究部
対談・小松崎進&長谷川知子)
年表 読み聞かせから読みがたりへ
(他の紹介)著者紹介 小松崎 進
 1925年、茨城県生まれ。小学校教師を39年間勤め、のち、東京学芸大学、日本女子大学講師。現在、この本だいすきの会代表。日本児童文学者協会評議員。教育・国語教育こくばんの会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。