蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
摂食障害のすべて
|
著者名 |
高木 洲一郎/著
|
著者名ヨミ |
タカギ シュウイチロウ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 493.7// | 0118735661 |
○ |
2 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 493// | 2010007512 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「げっけいのはなし いのちのはなし…
大石 真那/著
国会を考える
大石 眞/編著,…
しんでれら
[ペロー/原作]…
教室二〇五号
大石 真/作,西…
ペリカンとうさんのおみやげ
大石 真/作,渡…
かあさんのにゅういん
大石 真/作,西…
たたかいの人 : 田中正造
大石 真/著
まほうつかいのでし
[ゲーテ/原作]…
たかしとお花ぎつね
大石 真/作,井…
さあゆけ!ロボット
大石 真/作,多…
しんでれら
大石 真/文,鈴…
日本憲法史
大石 眞/著
チョコレート戦争
大石 真/作,北…
かもとりごんべえ : 天にのぼった…
大石 真/著,長…
せんりのくつ
大石 真/文,若…
首相公選を考える : その可能性と…
大石 真/[ほか…
たたかいの人 : 田中正造
大石 真/著
てんぐ先生は一年生
大石 真/作,大…
チョコレート戦争
大石 真/作,北…
山の上の白い花
大石 真/著
たっちゃんとトムとチム
大石 真/作,長…
100てんをありがとう
大石 真/さく,…
かもとりごんべえ : 天にのぼった…
大石 真/著,長…
こぶとり : ならなしとり
大石 真/著,北…
眠れない子
大石 真/作,い…
森のなかの白い鳥
大石 真/作,小…
なしうりとせんにん
大石 真/文,な…
バンビ
大石 真/文
フランダースの犬
ウィーダ/作,大…
見て!ぼくのジャンプ
大石 真/作,白…
こわいの、だいきらい
大石 真/作,山…
かあさんのにゅういん
大石 真/さく,…
すてきなおみまい
クープリン/原作…
チョコレート戦争
大石 真/作,北…
先生のおよめさん
大石 真/作,田…
まほうつかいのワニ
大石 真/作,佐…
ゆきぐにのこじか
大石 真/作,鈴…
ネムネムおに
大石 真/さく,…
マックと三びきのあざらし
大石 真/さく,…
全国温泉辞典
大石 真人/編
まゆみの おはなみ
大石 真/作,津…
はらっぱおばけ
大石 真/作,西…
チョコレート戦争
大石 真/作,北…
さあゆけ!ロボット
大石 真/作,多…
さとるのじてんしゃ
大石 真/さく,…
みえなくなったくびかざり
大石 真/作,多…
たたかいの人 : 田中正造
大石 真/著,田…
トムとジム
大石 真/作,水…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916896111 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高木 洲一郎/著
|
著者名ヨミ |
タカギ シュウイチロウ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-535-98500-1 |
分類記号(9版) |
493.74 |
分類記号(10版) |
493.745 |
資料名 |
摂食障害のすべて |
資料名ヨミ |
セッショク ショウガイ ノ スベテ |
内容紹介 |
増え続ける摂食障害(拒食症・過食症)の実態とは。摂食障害の治療と研究を50年間にわたり続けてきた著者が、これまで発表したり感じたりしたことを中心に、摂食障害のもつさまざまな側面を紹介する。 |
著者紹介 |
1943年生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。自由が丘高木クリニック院長。医学博士。日本摂食障害学会功労会員。精神科専門医、神経内科専門医、日本心身医学会研修指導医。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 祭礼のねりもの―祇園ねりもの前史 第2章 もう一つの祇園祭―祇園ねりもの 第3章 京都の遊廓ねりもの 第4章 宝暦五年刊『祇園ねり物絵づくし』から読み解くねりもの 第5章 ねりもの番付を読む 第6章 横山華山筆「祇園祭礼図巻」図解―ねりものの描写を中心に |
(他の紹介)著者紹介 |
福原 敏男 武蔵大学教授、国学院大学大学院講師。1982年国学院大学大学院修士課程修了、論文博士(民俗学)国学院大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 八反 裕太郎 頴川美術館学芸員。1972年宮崎県生まれ、京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ