検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

一瓢さげて旅に出む 

著者名 渡辺久男先生遺稿追悼集刊行会(渋川)/編
著者名ヨミ ワタナベ ヒサオ センセイ イコウ ツ
出版年月 1986


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K289.52/9/20116278961 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110010730
書誌種別 図書
著者名 渡辺久男先生遺稿追悼集刊行会(渋川)/編
著者名ヨミ ワタナベ ヒサオ センセイ イコウ ツ
渡辺 久男/伝
出版年月 1986
ページ数 63P
大きさ 26
分類記号(9版) K289.52
分類記号(10版) K289.52
資料名 一瓢さげて旅に出む 
資料名ヨミ イツピヨウ サゲテ タビ ニ デム
副書名 編集雑記・資料集
副書名ヨミ ヘンシユウ ザツキ シリヨウシユウ

(他の紹介)内容紹介 縫箔師の咲は、小間物屋に納める財布を仕上げ、散歩の道すがら贔屓にしている蕎麦屋に寄った。見れば、店前で少しやつれた女が中へ入るのを躊躇っている。声をかけると逃げてしまったが、咲は女が傷んだ守り袋を大事そうに手にしていたのが気にかかった。守り袋とは、親が子の無事を祈って子に持たせるもの。そして後日、咲がまた蕎麦屋を訪れると、思わぬ場に遭遇して―。一針一針祈りを込めて、一生懸命に縁を紡ぐ咲の想いが心に沁みる。傑作人情時代小説第二巻。
(他の紹介)著者紹介 知野 みさき
 1972年生まれ。ミネソタ大学卒業。カナダ・バンクーバーにて銀行員を務める。2012年『鈴の神さま』でデビュー。また同年、『妖国の剣士』で第四回角川春樹小説賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。