検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

パッションフルーツ (新特産シリーズ)

著者名 米本 仁巳/著
著者名ヨミ ヨネモト ヨシミ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可625//0118719749 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916870412
書誌種別 図書
著者名 米本 仁巳/著
著者名ヨミ ヨネモト ヨシミ
近藤 友大/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2020.7
ページ数 132p
大きさ 19cm
ISBN 4-540-19121-3
分類記号(9版) 625.8
分類記号(10版) 625.8
資料名 パッションフルーツ (新特産シリーズ)
資料名ヨミ パッション フルーツ
叢書名 新特産シリーズ
副書名 プロから家庭栽培まで
副書名ヨミ プロ カラ カテイ サイバイ マデ
内容紹介 強い香りと爽やかな酸味で、一度食べたら忘れられないだけでなく、豊富なビタミンや高栄養価と若返り効果で健康果実として注目されるパッションフルーツ。生育特性と栽培のポイント、栽培管理、果実の加工・利用などを解説。
著者紹介 1954年和歌山県生まれ。日本熱帯果樹協会代表理事。

(他の紹介)目次 第1章 パッションフルーツの魅力
第2章 パッションフルーツとは
第3章 それぞれの系統の特性といかし方
第4章 おもな作型、苗木の準備から植付け
第5章 収穫までの栽培管理
第6章 果実の食べ頃、加工・利用
(他の紹介)著者紹介 米本 仁巳
 1954年、和歌山県生まれ。カリフォルニア州立ポリテクニック大学パモーナ校卒業。現在は日本熱帯果樹協会代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 友大
 1981年、東京都生まれ。2013年、京都大学農学研究科修了。現在は宮崎大学地域資源創成学部准教授。パッションフルーツ・アボカドなど熱帯果樹の栽培管理や生理生態に関する研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。