蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | DF/ト/ | 0118671452 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916800497 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鳥羽 亮/[著]
|
著者名ヨミ |
トバ リョウ |
出版者 |
大活字文化普及協会
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
347p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-86055-934-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
真田幸村の遺言 上1(誰でも文庫) |
資料名ヨミ |
サナダ ユキムラ ノ ユイゴン |
叢書名 |
誰でも文庫 |
叢書名巻次 |
99 |
巻号 |
上1 |
各巻書名 |
奇謀 |
各巻書名ヨミ |
キボウ |
内容紹介 |
大坂夏の陣から70年。紀伊徳川藩の大番組頭・加納平次右衛門は、実は夏の陣で死んだとされる真田大助の孫・幸真だった。豊臣家を再興させようという幸真の策略の前に立ちはだかる敵が…。大胆な着想で描く時代伝奇小説。 |
その他注記 |
22ポイント・ゴシック体 |
(他の紹介)内容紹介 |
博奕で借金が嵩んでいた瀬戸物屋の政造が斬殺された。賭場を開いていた弥左衛門が瀬戸物屋を乗っ取り、浅草寺界隈を縄張りにしようと目論む。増富屋の居候・彦十郎は仲間を集めて対抗しようとするが、突然増富屋を襲ってきた。敵は十余人の子分、さらに用心棒には、武士が二人。反撃の秘策は? |
(他の紹介)著者紹介 |
鳥羽 亮 1946年生まれ。埼玉大学教育学部卒業。’90年『剣の道殺人事件』で第36回江戸川乱歩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ