検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

うつ病・発達障害等からの社会復帰に活用!「障害年金」の本当の使い方 

著者名 土橋 和真/著
著者名ヨミ ドバシ カズマ
出版者 セルバ出版
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可364//0118717818
2 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可364//1110330550

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
364.6 364.6
障害年金 精神障害者福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916866549
書誌種別 図書
著者名 土橋 和真/著
著者名ヨミ ドバシ カズマ
出版者 セルバ出版
出版年月 2020.7
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN 4-86367-589-6
分類記号(9版) 364.6
分類記号(10版) 364.6
資料名 うつ病・発達障害等からの社会復帰に活用!「障害年金」の本当の使い方 
資料名ヨミ ウツビョウ ハッタツ ショウガイ トウ カラ ノ シャカイ フッキ ニ カツヨウ ショウガイ ネンキン ノ ホントウ ノ ツカイカタ
内容紹介 8千人から相談を受けたプロが、うつ病・発達障害から社会復帰するための実践的障害年金活用術を伝授。障害年金の手続方法だけではなく、社会復帰して生き生きとした生活を送ることができるよう、一歩踏み込んで解説する。
著者紹介 神奈川県出身。創価大学法学部通信教育部卒業。障害年金オフィスたくみ代表。行政書士、社労士。

(他の紹介)内容紹介 プロが教える「うつ病」「発達障害」から社会復帰するための“実践的”障害年金活用術!本書は障害年金の手続方法だけではなく、社会復帰して、生き生きと自分の生活を送っていただきたいという想いから一歩踏み込んで解説。
(他の紹介)目次 第1章 うつ病・発達障害でも受給できる障害年金
第2章 診断書の取得パターンと初診日の証明が取れないケースの対処法
第3章 精神疾患特有の5つの注意点と等級判定ガイドライン
第4章 申請完了後はどうすればいい
第5章 障害年金受給後、社会復帰までの3つのアプローチ
第6章 社会保険労務士との関わり方
第7章 これだけは聞いておきたいQ&A
(他の紹介)著者紹介 土橋 和真
 神奈川県出身。障害年金オフィスたくみ代表。フリーター時代の24歳で創価大学法学部通信教育部に入学して法律の世界と出会い在学中に行政書士・宅建と合格。卒業後、平成17年行政書士で独立。その後平成20年に社労士試験に合格し即登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。