検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

これは小説ではない 

著者名 佐々木 敦/著
著者名ヨミ ササキ アツシ
出版者 新潮社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可901//1910309671

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
901.3 901.3
小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916864162
書誌種別 図書
著者名 佐々木 敦/著
著者名ヨミ ササキ アツシ
出版者 新潮社
出版年月 2020.6
ページ数 357p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-332893-3
分類記号(9版) 901.3
分類記号(10版) 901.3
資料名 これは小説ではない 
資料名ヨミ コレ ワ ショウセツ デワ ナイ
内容紹介 映画、写真、音/楽、演劇。他分野の表現の極限から、小説の可能性を照射。現代日本の批評を牽引し続けてきた著者による画期的小説論。『新潮』連載に書き下ろしを加えて書籍化。
著者紹介 1964年生まれ。著述家。音楽レーベルHEADZ主宰。著書に「私は小説である」「アートートロジー」「この映画を視ているのは誰か?」など。

(他の紹介)内容紹介 小説の臨界、そしてその先へ。様々な表現の最先端から逆照射される小説のこれから。諸ジャンルを貫通する批評原理を実践する、画期的小説論。
(他の紹介)目次 第1章 ラオコオン・エフェクト
第2章 映画は小説ではない
第3章 写真は小説ではない
第4章 音/楽は小説ではない
第5章 演劇は小説ではない
終章 これは「小説」ではない?


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。