蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ざりがにのおうさままっかちん (福音館創作童話シリーズ)
|
著者名 |
おおとも やすお/さく
|
著者名ヨミ |
オオトモ ヤスオ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1991.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ザ/ | 0320044563 |
○ |
2 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ザ/ | 1220258519 |
○ |
3 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ザ/ | 1320019159 |
○ |
4 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ザ/ | 1420080820 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110038486 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
おおとも やすお/さく
|
著者名ヨミ |
オオトモ ヤスオ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1991.10 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8340-0733-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
ざりがにのおうさままっかちん (福音館創作童話シリーズ) |
資料名ヨミ |
ザリガニ ノ オウサマ マッカチン |
叢書名 |
福音館創作童話シリーズ |
(他の紹介)内容紹介 |
鎌倉で悠々ひとり暮らし。ハーブと料理のレジェンドが綴る、四季折々の庭仕事。そして病気を寄せつけないシンプルクッキングの智恵。 |
(他の紹介)目次 |
ハーブの恵み Mitsuyo’sハーブガーデンへようこそ 春の庭仕事 夏の庭仕事 晩夏から秋の庭仕事 冬の庭仕事 ハーブを育てたいあなたへ Mitsuyo’s Herb Garden流 ハーブを育てるための基礎知識 |
(他の紹介)著者紹介 |
北村 光世 食文化研究家、ハーブ・オリーブオイル研究家。1939年、京都府生まれ。アメリカ・ミシガン州ホープカレッジ卒業。アメリカ留学時代にハーブと出会い、食文化に関心を広げる。鎌倉の自宅でハーブを育て、ハーブを楽しむ暮らしを実践。特にハーブを日常の料理に活かすことを提唱し、多くの雑誌や著書でハーブの使い方を紹介する。’94年に、29年間教鞭をとった青山学院大学スペイン語教授の職を離れ、食文化の研究に専念。ハーブの故郷・イタリアの各地を巡り、パルマにも家を持ち、日伊文化交流センターを設立。イタリアをはじめとする地中海諸国の食生活、その根幹となるオリーブオイルにも注目。独自の食の啓蒙活動を「北村流スローフード」として、イベント、トークショー、著書、料理教室などを通して展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ