検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

竹取物語・大和物語・宇津保物語 (新潮古典文学アルバム)

著者名 藤井 貞和/[編集・執筆]
著者名ヨミ フジイ サダカズ
出版者 新潮社
出版年月 1991.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可913//0118478320

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 貞和 大岡 信
2020
779.14 779.14

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110037393
書誌種別 図書
著者名 藤井 貞和/[編集・執筆]
著者名ヨミ フジイ サダカズ
大岡 信/[エッセイ]
出版者 新潮社
出版年月 1991.8
ページ数 111p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-620703-6
分類記号(9版) 913.31
分類記号(10版) 913.31
資料名 竹取物語・大和物語・宇津保物語 (新潮古典文学アルバム)
資料名ヨミ タケトリ モノガタリ ヤマト モノガタリ ウツホ モノガタリ
叢書名 新潮古典文学アルバム
叢書名巻次 3
内容紹介 物語文学の祖とされる「竹取物語」、故事・伝説を歌でつづる「大和物語」、至上の音楽をもとめる長大な「宇津保物語」、<深い心ざし>をもつ女性をめぐる3つの物語をハートで読む。

(他の紹介)内容紹介 名作や名演は、それを作った人が亡くなってしまっても、その作品と心は世の人々の間で生き続ける―。
(他の紹介)目次 これやこの
月曜15時
ツインの老人
黒い店
スエコおばさん
幕を上げる背中
バラバラ
鶴とオルガン
八朔
拝啓 ジョディ・フォスターさま
時計の針
蝿の足音
明治の男と大正の女
みやばやし
空を見ていた
シーチキン球場
鈍色の夏
(他の紹介)著者紹介 サンキュータツオ
 1976年東京生まれ。漫才師「米粒写経」として活躍する一方、一橋大学・早稲田大学・成城大学で非常勤講師もつとめる。早稲田大学第一文学部卒業後、早稲田大学大学院文学研究科日本語日本文化専攻博士後期課程修了。文学修士。日本初の学者芸人。ラジオのレギュラー出演のほか、雑誌連載も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。