検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

はみだしルンルン 

著者名 鹿子 裕文/著
著者名ヨミ カノコ ヒロフミ
出版者 東京新聞
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可914/カ/1310291214

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

汐見 夏衛
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916914561
書誌種別 図書
著者名 鹿子 裕文/著
著者名ヨミ カノコ ヒロフミ
モンドくん/絵
出版者 東京新聞
出版年月 2021.1
ページ数 201p
大きさ 18cm
ISBN 4-8083-1051-6
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 はみだしルンルン 
資料名ヨミ ハミダシ ルンルン
内容紹介 世界のネジがゆるくなる-。介護施設で暮らす老人たちのドタバタを描く「人生へろへろ」から、猫たちの生き方にヒントをもらう「どうにもニャン太郎」まで、『東京新聞』連載の人気脱力エッセイ3部作を単行本化。
著者紹介 1965年福岡県生まれ。フリー編集者・著述家。著書に「へろへろ」「ブードゥーラウンジ」がある。

(他の紹介)内容紹介 すべてにおいて普通で、自分は“永遠の脇役”だと思っている高校生・影子。同じクラスには、世間を賑わすアイドルで、学校でも人気者の真昼がいる。そこにいるだけで目立つ彼は、まさに“永遠の主人公”。影子とは別世界すぎて親しく話したこともなかったが、一緒に図書委員をすることになったのがきっかけで、真昼の陰の部分を知ることになる―。読み終えた後、きっと世界が輝いて見える、希望の物語。
(他の紹介)著者紹介 汐見 夏衛
 鹿児島県出身。高校国語教師としての経験をもとに、悩み疲れた心を解きほぐす作品を目指して、日々執筆活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。