蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K234/25/40 | 0117855551 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916860062 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
桐生市教育委員会文化財保護課/編著
|
出版者 |
桐生市教育委員会事務局
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
101p |
大きさ |
30cm |
分類記号(9版) |
K234 |
分類記号(10版) |
K234 |
資料名 |
桐生市内遺跡発掘調査報告 (桐生市文化財調査報告書) |
資料名ヨミ |
キリュウ シナイ イセキ ハックツ チョウサ ホウコク |
叢書名 |
桐生市文化財調査報告書 |
叢書名巻次 |
第40集 |
副書名 |
平成29・30年度調査 |
副書名ヨミ |
ヘイセイ ニジュウキュウ サンジュウ ネンド チョウサ |
(他の紹介)目次 |
序章 「計算力」を鍛えるコツ 第1章 「かけ算」「わり算」の基本 第2章 「たし算」「ひき算」の基本 第3章 「分数」「割合」の基本 第4章 「場合の数」「確率」の基本 第5章 概算力を鍛えよう 終章 計算まちがいを防ぐコツ |
(他の紹介)著者紹介 |
鍵本 聡 株式会社KSプロジェクト代表取締役。1966年、兵庫県西宮市生まれ。京都大学理学部、奈良先端大学情報科学研究科修了、工学修士。ローランド株式会社(電子楽器開発)、高校教員、予備校講師などを経て現在、関西学院大学、滋賀県立大学、コリア国際学園にてそれぞれ非常勤講師をしながら現職。研究対象は数学教育、情報教育、アニメーション、画像処理と幅広い。2000年に大学進学教室「がくえん理数進学教室」を開校。2009年には株式会社KSプロジェクトを設立し、数学や算数教育に関する書籍の執筆のほか、書籍の企画制作に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ