検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

発達障害のお友だち 3

著者名 宮尾 益知/監修
著者名ヨミ ミヤオ マストモ
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可378//1120189541
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可378//1421033075

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1969
1969
908.1 908.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917169343
書誌種別 図書
著者名 宮尾 益知/監修
著者名ヨミ ミヤオ マストモ
出版者 岩崎書店
出版年月 2024.1
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-09144-7
分類記号(9版) 378
分類記号(10版) 378.8
資料名 発達障害のお友だち 3
資料名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ オトモダチ
巻号 3
各巻書名 勉強がわかりづらい
各巻書名ヨミ ベンキョウ ガ ワカリズライ
内容紹介 発達障害は病気ではなく、生まれつきの特性。読み書きや算数にむずかしさが生まれる学習障害(LD)を取り上げ、LDの子の行動と心のなかなどをイラストでやさしく説明する。保護者・教員向けの解説付き。

(他の紹介)内容紹介 貧困家庭の子どもたちに無料で「こども飯」を提供する『大衆食堂かざま』。その店のオーナーの息子、中学生の心也は、「こども飯」を食べにくる幼馴染の夕花が気になっていた。7月のある日、心也と夕花は面倒な学級新聞の編集委員を押し付けられたことから距離が近づき、そして、ある事件に巻き込まれ…。無力な子どもたちをとりまく大人たちの深い想い。「美味しい奇跡」を描いた希望の物語。
(他の紹介)著者紹介 森沢 明夫
 1969年生まれ、千葉県出身。早稲田大学人間科学部卒業。2007年、『海を抱いたビー玉』で小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。