蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
楽しい私の家
|
著者名 |
孔 枝泳/著
|
著者名ヨミ |
コン ジヨン |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2010.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 929// | 0117900894 |
○ |
2 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 929// | 0810362095 |
○ |
3 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 929// | 1310169774 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915471022 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
孔 枝泳/著
|
著者名ヨミ |
コン ジヨン |
|
蓮池 薫/訳 |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
322p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-505552-3 |
分類記号(9版) |
929.13 |
分類記号(10版) |
929.13 |
資料名 |
楽しい私の家 |
資料名ヨミ |
タノシイ ワタシ ノ イエ |
内容紹介 |
母さんはベストセラー小説家、そして離婚3回のツワモノだ! 韓国でミリオンセラーを連発する著者が、自身と娘たちをモデルに、奔放な母と娘の不思議な絆、そして新しい家族像を描く。 |
著者紹介 |
1963年ソウル市生まれ。延世大学英文科卒。作家。21世紀文学賞、韓国小説文学賞などを受賞。著書に「愛のあとにくるもの」「私たちの幸せな時間」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
教養学部の学問は非常に自由度が高いことが魅力で、文学と数学、社会学と物理学など、まったく分野の違う学問を組み合わせて学ぶことができ、いつか応用できる教養の引き出しを増やすことが可能です。 |
(他の紹介)目次 |
1章 教養学部はどういう学部ですか?(教養学部は何を学ぶところですか? どんな人が集まってくる学部ですか? ほか) 2章 教養学部ではどんなことを学びますか?(教養学部では主にどんなことを学びますか? 国際関係・国際開発系の専攻課程では何を学びますか? ほか) 3章 教養学部のキャンパスライフを教えてください(教養学部ならではの授業はありますか? 教養学部ならではの授業外活動はありますか? ほか) 4章 資格取得や卒業後の就職先はどのようになっていますか?(卒業後に就く主な仕事はなんですか? 教養学部で取りやすい資格を教えてください ほか) 5章 教養学部をめざすなら何をしたらいいですか?(教養学部のある大学の探し方・比べ方を教えてください かかわりの深い教科はなんですか? ほか) |
目次
内容細目
前のページへ