検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

応仁の乱 (洋泉社MOOK)

出版者 洋泉社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可210.4//0118553593
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可210//0310662572

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
837.8 837.8
英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916565622
書誌種別 図書
出版者 洋泉社
出版年月 2017.5
ページ数 111p
大きさ 29cm
ISBN 4-8003-1194-8
分類記号(9版) 210.47
分類記号(10版) 210.47
資料名 応仁の乱 (洋泉社MOOK)
資料名ヨミ オウニン ノ ラン
叢書名 洋泉社MOOK
叢書名 歴史REAL
副書名 日本史上もっとも難解な戦争は、なぜ11年も続いたのか?
副書名ヨミ ニホンシジョウ モットモ ナンカイ ナ センソウ ワ ナゼ ジュウイチネン モ ツズイタ ノカ
内容紹介 日本史上の大事件「応仁の乱」。名前は有名なのに、その中身はとにかくわかりにくい。「原因・経過・その後」から、戦乱の主役たち、全国に飛び火した地方の戦闘まで、応仁の乱の全容に迫る!

(他の紹介)内容紹介 短くてかっこいいフレーズを厳選。クイズ番組さながらの楽しい音声。
(他の紹介)目次 クイズタイプ1 マンガで当てる英語フレーズ!
1 19 Quizzes
クイズタイプ2 4択英語フレーズクイズ!
2 21 Quizzes
3 20 Quizzes
クイズタイプ3 答え推測英語フレーズクイズ!
4 24 Quizzes
5 16 Quizzes
(他の紹介)著者紹介 塚本 亮
 1984年京都生まれ。同志社大学卒業後、ケンブリッジ大学大学院修士課程修了(専攻は心理学)。偏差値30台、退学寸前の問題児から一念発起して、同志社大学経済学部に現役合格。その後ケンブリッジ大学で心理学を学び、帰国後、京都にてグローバルリーダー育成を専門とした「ジーエルアカデミア」を設立。心理学に基づいた指導法が注目され、国内外の教育機関などから指導依頼が殺到。これまでのべ4000人に対して、世界に通用する人材の育成・指導、IELTSやTOEICの指導を行い、多くの受講生がケンブリッジ大学やロンドン大学などの世界トップ大学に合格している。世界の一流エンターテイナーの通訳者を務める他、インバウンドビジネスのアドバイザリとしても活躍している。現在、外資系や上場企業にてビジネス英語研修も行い、資格試験からビジネス英語まで幅広い英語の指導をしている。著書多数。2019年3月〜現在、Tokyo Star Radioにて「三修社presents! 亮かNoriccoかあみみんのゼッタイForeign Love〜外国語と海外文化にFall in Love〜」の毎月第1金曜日パーソナリティ担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。