検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

地下鉄の駅はものすごい (平凡社新書)

著者名 渡部 史絵/著
著者名ヨミ ワタナベ シエ
出版者 平凡社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可516//1310283898

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
地下鉄道 駅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916854376
書誌種別 図書
著者名 渡部 史絵/著
著者名ヨミ ワタナベ シエ
出版者 平凡社
出版年月 2020.5
ページ数 261p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85942-3
分類記号(9版) 516.72
分類記号(10版) 516.72
資料名 地下鉄の駅はものすごい (平凡社新書)
資料名ヨミ チカテツ ノ エキ ワ モノスゴイ
叢書名 平凡社新書
叢書名巻次 942
内容紹介 駅は複雑な地下世界への入口だ! 地下鉄建設の驚きの技術を大解剖するとともに、地下鉄の駅のデザイン、構造や設計にスポットライトを当てて紹介。東京メトロ・都営地下鉄を中心に、全国の地下鉄の駅の仕組みと進化に迫る。
著者紹介 埼玉県生まれ。鉄道ジャーナリスト。著書に「路面電車の謎と不思議」など。

(他の紹介)内容紹介 年々ますます深くなり、複雑化する都市の地下鉄。川を凍らせ地上から巨大トンネルを埋める工法やシールドトンネルによる大深度地下鉄の建設など不可能を可能にする、驚きの技術を大解剖。乗客誘導のためのエレベーターの配置やデザイン、サインの改良、費用削減への駅の努力も紹介する。東京メトロ・都営地下鉄を中心に全国の地下鉄の駅の仕組みと進化に迫る!
(他の紹介)目次 東京メトロ編(駅の始まり〜現在
駅を造るための計画・制約
駅の機能やデザイン―未来の地下鉄の象徴(南北線・副都心線各駅)
駅を造る―設計・建設(地上の条件に合わせた施工)
1日、758万人をさばく工夫)
都営地下鉄編(様々な工法が採用された浅草線
悲願の開通を果たした三田線
川を越え、川をくぐる都営新宿線
日本一長い大江戸線
都営地下鉄の駅のデザイン―工夫が凝らされたデザインを紹介(壁面美術芸術、ゆとりの空間など)
1日280万人をさばく工夫)
駅の設備編(エレベーターとエスカレーター
このほかの駅の設備)
全国の地下鉄編
(他の紹介)著者紹介 渡部 史絵
 埼玉県生まれ。鉄道ジャーナリスト。鉄道にまつわる書籍の執筆や監修を手がけ、その魅力を幅広く発信している。また国土交通省をはじめ、行政機関や大学、各鉄道会社にて講演活動なども数多く行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。