検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

他者と死者 

著者名 内田 樹/著
著者名ヨミ ウチダ タツル
出版者 海鳥社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可135//0116906876

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 ハヤシ 小川 みづき 大野 敏哉 中村 樹基 小峯 裕之 緑川 聖司 けーしん
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810454531
書誌種別 図書
著者名 内田 樹/著
著者名ヨミ ウチダ タツル
出版者 海鳥社
出版年月 2004.10
ページ数 274,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-87415-498-0
分類記号(9版) 135.5
分類記号(10版) 135.5
資料名 他者と死者 
資料名ヨミ タシャ ト シシャ
副書名 ラカンによるレヴィナス
副書名ヨミ ラカン ニ ヨル レヴィナス
内容紹介 レヴィナスの思想の核心である「他者」論を、ラカンの精神分析理論を手掛りに読み解く。難解なことで知られる2人の哲学者に共通する「分からなさ」が、読解の手掛りを提供し、さらなる謎へと誘う美しい思考のアクロバシー。
著者紹介 1950年東京生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科(仏文専攻)中退。現在、神戸女学院大学文学部教授。専門はフランス現代思想、映画論、武道論。著書に「街場の現代思想」など。



目次


内容細目

1 雰差値教育   5-56
森 ハヤシ/脚本 小川 みづき/脚本
2 ダジャレ禁止令   57-104
大野 敏哉/脚本
3 鏡子さん   105-149
中村 樹基/脚本
4 ラスト・シネマ   151-199
小峯 裕之/脚本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。