検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

明治<美人>論 (NHKブックス)

著者名 佐伯 順子/著
著者名ヨミ サエキ ジュンコ
出版者 NHK出版
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可367//0118102292

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
778.21 778.21
樹木 希林 読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916101160
書誌種別 図書
著者名 佐伯 順子/著
著者名ヨミ サエキ ジュンコ
出版者 NHK出版
出版年月 2012.11
ページ数 251p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-091198-3
分類記号(9版) 367.21
分類記号(10版) 367.21
資料名 明治<美人>論 (NHKブックス)
資料名ヨミ メイジ ビジンロン
叢書名 NHKブックス
叢書名巻次 1198
副書名 メディアは女性をどう変えたか
副書名ヨミ メディア ワ ジョセイ オ ドウ カエタカ
内容紹介 芸者・栄龍、公爵夫人・鍋島栄子、女学生・末弘ヒロ子…。彼女たちに代表される明治美人は、当時のメディアの注目を集めた。黎明期の女性雑誌、明治初期に創刊された小新聞を中心に、現代にも通じる美しい女性の生き方を問う。
著者紹介 1961年東京生まれ。東京大学大学院博士課程比較文学比較文化専攻満期退学。同志社大学大学院教授。専攻は比較文化史。著書に「遊女の文化史」「「色」と「愛」の比較文化史」など。

(他の紹介)内容紹介 樹木希林さんの本棚に残った最後の“100冊”を初公開!―自筆の雑記帳も。
(他の紹介)目次 『宿福の梅ばなし』乗松祥子
『梅原猛の授業 仏教』梅原猛
『洟をたらした神』吉野せい
『石橋秀野の一〇〇句を読む』―俳句と生涯 山本安見子著 宇多喜代子監修
『大遺言書』語り森繁久彌 文久世光彦
『仏教の大意』鈴木大拙
『禅とジブリ』鈴木敏夫
『ホイヴェルス神父日本人への贈り物』土居健郎 森田明編
『神(サムシング・グレート)と見えない世界』矢作直樹 村上和雄
『釈迦御一代記図会』文章山田意斎 現代語訳沢道子〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。