検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

遠野物語 (光文社文庫)

著者名 森山 大道/著
著者名ヨミ モリヤマ ダイドウ
出版者 光文社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可B748//0117524165

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910032926
書誌種別 図書
著者名 森山 大道/著
著者名ヨミ モリヤマ ダイドウ
出版者 光文社
出版年月 2007.4
ページ数 221p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-74239-3
分類記号(9版) 748
分類記号(10版) 748
資料名 遠野物語 (光文社文庫)
資料名ヨミ トオノ モノガタリ
叢書名 光文社文庫
叢書名巻次 も17-1

(他の紹介)内容紹介 スペインの哲学者オルテガ・イ・ガセット(1883‐1955)による痛烈な同時代批判の書。自らの使命を顧みず、みんなと同じであることに満足しきった「大衆」は、人間の生や世界をいかに変質させたのか。1930年刊行の本文に加え、「フランス人のためのプロローグ」と「イギリス人のためのエピローグ」を収録。20世紀の名著の完全版。
(他の紹介)目次 フランス人のためのプロローグ
第1部 大衆の反逆(密集の事実
歴史的水準の上昇
時代の高さ
生の増大
一つの統計的事実
大衆化した人間の解剖開始
高貴なる生と凡俗なる生、あるいは努力と無気力
大衆派なぜ何にでも、しかも暴力的に首を突っ込むのか
原始性と技術
原始性と歴史
「満足しきったお坊ちゃん」の時代
「専門主義」の野蛮
最大の危険物としての国家)
第2部 世界を支配しているのは誰か(世界を支配しているのは誰か
真の問題に辿り着く)
イギリス人のためのエピローグ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。