蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
メルヴィル全集 11
|
著者名 |
メルヴィル/著
|
著者名ヨミ |
メルヴィル ハーマン |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1983.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 938/16/11 | 0111098380 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010029647 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
メルヴィル/著
|
著者名ヨミ |
メルヴィル ハーマン |
|
坂下 昇/訳 |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1983.4 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
22cm |
分類記号(9版) |
933.6 |
分類記号(10版) |
933.6 |
資料名 |
メルヴィル全集 11 |
資料名ヨミ |
メルヴィル ゼンシュウ |
巻号 |
11 |
各巻書名 |
信用詐欺師 |
各巻書名ヨミ |
シンヨウ サギシ |
(他の紹介)内容紹介 |
名作「この世界の片隅に」をみながら疎開体験を苦く思い起こし、終戦の日々を書き残す。大病から生還し、太宰や安吾を読み返し、書店へ行って最新ミステリを選ぶ楽しみ―「週刊文春」連載コラム健在、記念すべき第21弾! |
(他の紹介)目次 |
1 ラジオと私と―二〇一七年(米英女性映画の面白さ ラスト・クリスマス 真冬のエンタテインメント ほか) 2 弱者の生き方について―二〇一八年(「ウディ」という本のこと 映画化された太宰治 松本穂香、綾瀬はるか、ほかの輝き ほか) 3 映画の本が大好き!―二〇一九年(“生還”できたあとのこと 「キネマ旬報」を読む理由 イギリス・サスペンスの名作が観られるぞ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 信彦 昭和7(1932)年、東京生れ。早稲田大学文学部英文学科卒業。翻訳推理小説雑誌編集長を経て作家になる。昭和48(1973)年、「日本の喜劇人」で芸術選奨文部大臣新人賞受賞。「丘の一族」「家の旗」などで芥川賞候補。平成18(2006)年、『うらなり』で第五十四回菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ