検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ビジュアル入門江戸時代の文化 

著者名 深光 富士男/著
著者名ヨミ フカミツ フジオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 清里図書児童分館開架在庫 帯出可210//0620437087
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可210//YA1420900340

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深光 富士男
2020
210.55 210.55
日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916850719
書誌種別 図書
著者名 深光 富士男/著
著者名ヨミ フカミツ フジオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.4
ページ数 63p
大きさ 30cm
ISBN 4-309-62262-0
分類記号(9版) 210.55
分類記号(10版) 210.55
資料名 ビジュアル入門江戸時代の文化 
資料名ヨミ ビジュアル ニュウモン エド ジダイ ノ ブンカ
副書名 江戸で花開いた化政文化
副書名ヨミ エド デ ハナヒライタ カセイ ブンカ
内容紹介 浮世絵、読本、歌舞伎…。江戸時代に2回おとずれたという文化の頂点のうち、江戸時代後期を中心にした「化政文化」を、当時の絵とともに解説。各分野の重要項目や活躍した人物も紹介する。
著者紹介 1956年山口県生まれ。日本文化歴史研究家。編集制作会社プランナッツを設立。ノンフィクション系の図書の取材・撮影・執筆を行う。著書に「日本のしきたり絵事典」など。

(他の紹介)内容紹介 文化の発信源は、上方(京都・大坂)から江戸へ…。江戸時代後期の文化は、江戸を中心に、地方へと広がります。さまざまな分野から才能に恵まれた人物が次々と現れ、文化・文政(化政)期には、支配者から一般庶民までが多様な文化を享受できる「化政文化」が花開きました!
(他の紹介)目次 宝暦・天明文化(幕政の力を得た田沼意次の時代に江戸を中心に展開した宝暦・天明文化
大田南畝らにより狂歌ブーム到来!狂歌集や狂歌絵本が出版された
喜多川歌麿と東洲斎写楽は版元の蔦屋重三郎が売り出した浮世絵師 ほか)
化政文化(将軍家斉が幕政を行っていた「文化」「文政」期を中心に化政文化が開花
画業70年!休むことなく筆を走らせた天才絵師・葛飾北斎
歌川国芳や歌川広重など歌川派の浮世絵師たちが大活躍! ほか)
幕末文化(「安政江戸大地震」が発生!木版で被害などを報道
通商条約を結んだ5か国と貿易開始 外国人を描いた錦絵「横浜絵」が出版された)
(他の紹介)著者紹介 深光 富士男
 1956年、山口県生まれ、島根県出雲市育ち。日本文化歴史研究家。光文社雑誌記者などを経て、1984年に編集制作会社プランナッツを設立。現在はノンフィクション系図書の著者として、取材・撮影・執筆を行っている。著書に『はじめての浮世絵(全3巻)』(第19回学校図書館出版賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。