検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

メンタル・クエスト 

著者名 鈴木 裕介/著
著者名ヨミ スズキ ユウスケ
出版者 大和出版
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書一般分館開架貸出中 帯出可146//1012463996 ×
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可146//2010035919

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
146.8 146.8
カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916850549
書誌種別 図書
著者名 鈴木 裕介/著
著者名ヨミ スズキ ユウスケ
出版者 大和出版
出版年月 2020.4
ページ数 257p
大きさ 19cm
ISBN 4-8047-6346-0
分類記号(9版) 146.8
分類記号(10版) 146.8
資料名 メンタル・クエスト 
資料名ヨミ メンタル クエスト
副書名 心のHPが0になりそうな自分をラクにする本
副書名ヨミ ココロ ノ ヒット ポイント ガ ゼロ ニ ナリソウ ナ ジブン オ ラク ニ スル ホン
内容紹介 生きづらさは、ゲームのステージクリアみたいに抜け出せる-。心療内科医が生きづらさを抱えた人々と向き合いながら考えた「ハードモードな人生から抜け出すヒント」を、ゲームのクエストになぞえらえてわかりやすく紹介する。
著者紹介 高知大学卒。内科医・心療内科医・産業医。秋葉原内科saveクリニックを開業、院長に就任。著書に「NOを言える人になる」など。

(他の紹介)内容紹介 生きづらさは、ゲームのステージクリアみたいに抜け出せる。心療内科医が教えるあなただけの“セーブポイント”のつくり方。
(他の紹介)目次 1 ハードモードを抜け出す最重要アイテムは「三つの信頼」(あなたの「しんどい」の裏にあったもの
「信頼」と「安心」には大きな違いがある ほか)
2 自分というキャラクターの「タイプ」を知る(自分のこと、本当にわかっていますか?
タイプ1 メランコリー親和型性格―うつになりやすい「真面目な英雄」タイプ ほか)
3 頭に巣食う「見えない敵」に気づく(知らぬ間に陥っている「型」とは
見えない敵1 べき思考―人をがんじがらめにする「呪いの鎖」 ほか)
4 「自分のクエスト」を生きるための攻略のヒント(そして冒険の旅へ
得るべき仲間は「白魔道士」と「黒魔道士」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 裕介
 内科医・心療内科医・産業医。2008年高知大学卒。内科医として高知県内の病院に勤務後、一般社団法人高知医療再生機構にて医療広報や若手医療職のメンタルヘルス支援などに従事。2015年よりハイズ株式会社に参画、コンサルタントとして経営視点から医療現場の環境改善に従事。2018年、「セーブポイント(安心の拠点)」をコンセプトとした秋葉原内科saveクリニックを高知時代の仲間と共に開業、院長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。