検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

憲法九条と幣原喜重郎 

著者名 笠原 十九司/著
著者名ヨミ カサハラ トクシ
出版者 大月書店
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可323//0118711357

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
323.142 323.142
幣原 喜重郎 憲法-日本 戦争の放棄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916850535
書誌種別 図書
著者名 笠原 十九司/著
著者名ヨミ カサハラ トクシ
出版者 大月書店
出版年月 2020.4
ページ数 445p
大きさ 20cm
ISBN 4-272-52116-6
分類記号(9版) 323.142
分類記号(10版) 323.142
資料名 憲法九条と幣原喜重郎 
資料名ヨミ ケンポウ キュウジョウ ト シデハラ キジュウロウ
副書名 日本国憲法の原点の解明
副書名ヨミ ニホンコク ケンポウ ノ ゲンテン ノ カイメイ
内容紹介 日本国憲法第9条の発案者が幣原喜重郎であったことを証明し、戦後の論争に終止符をうつ。また、日本国憲法がどのような世界史の流れを背景とし、日本の敗戦直後の東アジア国際関係の中で誕生したのかを明らかにする。
著者紹介 1944年群馬県生まれ。東京教育大学大学院修士課程中退。都留文科大学名誉教授。専門は中国近現代史、東アジア近現代史。著書に「南京事件論争史」「海軍の日中戦争」など。

(他の紹介)内容紹介 幣原はマッカーサーとの“秘密会談”で何を語ったのか?!憲法制定過程の間隙をうめる歴史事実の論証に挑む!
(他の紹介)目次 第1章 「幣原外交」の再評価
第2章 幣原喜重郎の戦時生活と敗戦
第3章 アメリカの日本占領政策
第4章 幣原喜重郎内閣の発足
第5章 憲法改正作業の始動
第6章 アメリカ政府とGHQによる憲法改正の促進
第7章 マッカーサーとの「秘密会談」における幣原の憲法九条発案と「秘密合意」
第8章 GHQによる憲法改正草案(日本国憲法草案)作成
第9章 幣原内閣による「憲法改正草案要綱」の発表
第10章 日本国憲法草案の帝国議会における審議と採択
(他の紹介)著者紹介 笠原 十九司
 1944年群馬県生まれ。東京教育大学大学院修士課程中退。学術博士(東京大学)。都留文科大学名誉教授。専門は中国近現代史、東アジア近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。