検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

復興<災害> (岩波新書 新赤版)

著者名 塩崎 賢明/著
著者名ヨミ シオザキ ヨシミツ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A369//0118304195

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
788.5 788.5
競馬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916325123
書誌種別 図書
著者名 塩崎 賢明/著
著者名ヨミ シオザキ ヨシミツ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.12
ページ数 10,197p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431518-6
分類記号(9版) 369.31
分類記号(10版) 369.31
資料名 復興<災害> (岩波新書 新赤版)
資料名ヨミ フッコウ サイガイ
叢書名 岩波新書 新赤版
叢書名巻次 1518
副書名 阪神・淡路大震災と東日本大震災
副書名ヨミ ハンシン アワジ ダイシンサイ ト ヒガシニホン ダイシンサイ
内容紹介 阪神・淡路大震災から20年。その痛恨の教訓は生かされず、今また「復興」の名のもとにもたらされる災害が東北を覆っている。次の復興災害をどう防ぐのか、多くの災害現場を見てきた著者が提言。
著者紹介 1947年生まれ。立命館大学教授。神戸大学名誉教授。兵庫県震災復興研究センター共同代表理事。阪神・淡路まちづくり支援機構共同代表委員。著書に「大震災100の教訓」など。

(他の紹介)目次 第1章 競馬の基本 予想の入口
第2章 競馬新聞をもっと読む
第3章 長谷川流パドックの見方
第4章 調教・血統・矯正馬具とは?
第5章 長谷川流予想で馬券的中!
第6章 まだある競馬の楽しみ方
(他の紹介)著者紹介 長谷川 雄啓
 JRAビギナーズセミナー講師。東京都出身。早稲田大学商学部卒。元グリーンチャンネルのキャスター。卒業後は中央、地方を問わず、競馬場、ウインズ等のイベントに多数出演。また、初心者のための競馬講座、REXS、ビギナーズセミナー等で講師を務め、高い評価を受ける。その一方で、音楽や映画にも明るく、FM NACK5を中心としたラジオパーソナリティとしてのキャリアは、まもなく30年に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。