検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

子どもを親より賢くする本 

著者名 松永 暢史/著
著者名ヨミ マツナガ ノブフミ
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども庫1在庫 帯出可379/コ/1410018301

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

経済企画庁
1993
332 330.59 332 330.59
性教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910091390
書誌種別 図書
著者名 松永 暢史/著
著者名ヨミ マツナガ ノブフミ
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.11
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-69544-0
分類記号(9版) 379.9
分類記号(10版) 379.9
資料名 子どもを親より賢くする本 
資料名ヨミ コドモ オ オヤ ヨリ カシコク スル ホン
副書名 子どもを賢くする親は、ここが違う!
副書名ヨミ コドモ オ カシコク スル オヤ ワ ココ ガ チガウ
内容紹介 賢い子、勉強ができる子になると、子どもはあっという間に親を抜く。親にとって、これほどうれしいことはない。「子どもを親よりも賢くする」ための効果的な手法について解き明かす。
著者紹介 1957年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒業。教育環境設定コンサルタント。受験プロとして活動。著書に「子どもを伸ばす音読革命」など。

(他の紹介)内容紹介 性の入り口がエロコンテンツにならないためにおうちでできること。
(他の紹介)目次 第1章 子どもの性の疑問にあいまいに答えていませんか?(Q赤ちゃんってどうやってできるの?
子どもにこんなふうに伝えよう!受精のしくみ
Q赤ちゃんってどこから生まれてくるの? ほか)
第2章 親の悩みや疑問にお答えします!(Qおちんちんの皮って、むかなくていいの?
Q性器の正しい洗い方って?(女の子編)
Q性器の正しい洗い方って?(男の子編) ほか)
第3章 いまの時代の性をごまかさずに伝えよう(Q性暴力にあわないためにどうしたらいい?
プライベートゾーンとは?
Q“わいせつ行為って何?”と聞かれたら? ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。