蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
のはらのいえ (こどものとも 515号)
|
著者名 |
松居 スーザン/文
|
著者名ヨミ |
マツイ スーザン |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1999.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 福音館月刊E/ノハ/ | 0120553250 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/ノハ/ | 1420156026 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916862712 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
主婦と生活社/編
|
著者名ヨミ |
シュフ ト セイカツシャ |
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-391-15485-6 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
すみっコぐらしまちがいさがし みぎもひだりもすみっコ編 |
資料名ヨミ |
スミッコグラシ マチガイサガシ |
巻号 |
みぎもひだりもすみっコ編 |
内容紹介 |
「すみっコぐらし」のまちがいさがし絵本。右と左の絵を見くらべて、喫茶店や海の中に潜んでいるまちがいを見つけよう。難易度やキャラクター紹介も掲載。見返しに問題と答えあり。 |
(他の紹介)内容紹介 |
あなたの文学に出会うための一冊。世界のさまざまな場所であまたの文学が生み出され、その一つ一つを大切に受けとめる人たちの営みとともに、文学の世界がかたちづくられ、はてしなくひろがってゆく。ケニア、シリア、イラン、タイ、デンマーク、アルバニアほか、多様な国の、多様な言語で書かれた小説・詩・戯曲を集めた、世界の文学/文学の世界への扉となるアンソロジー。 |
(他の紹介)著者紹介 |
奥 彩子 共立女子大学教授。専門はユーゴスラヴィア文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鵜戸 聡 鹿児島大学准教授。専門はフランス語圏アラブ=ベルベル文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中村 隆之 早稲田大学准教授。専門はカリブ海文学、環大西洋文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福嶋 伸洋 共立女子大学准教授。専門はブラジル文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ