蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 小型絵本E/ネズ/ | 1420277038 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915483299 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
えぎり えいいち/さく
|
著者名ヨミ |
エギリ エイイチ |
|
かしま なおみ/え |
出版者 |
日本キリスト教団出版局
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
16×22cm |
ISBN |
4-8184-0753-4 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ねずみのいえのおきゃくさま |
資料名ヨミ |
ネズミ ノ イエ ノ オキャクサマ |
内容紹介 |
普段は、広い家に馬と一緒に住んでいるねずみたち。ところがある夜、遠いまちからやってきた、ろばと夫婦も泊まることになりました。家はずいぶん窮屈です。しかも、夫婦には赤ちゃんが生まれて…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
おれ、かまきりりゅうじ、のはらのたいしょうだぜ!工藤直子の詩は、小さな生きているものすべてへの、愛情と好奇心でいっぱいだ! |
(他の紹介)著者紹介 |
工藤 直子 1935年、台湾に生まれる。お茶の水女子大学中国文学科を卒業し、女性初のコピーライターとして活躍後、退職し、ブラジル、フランス、日本国内を放浪する。竹かご編みや糸紡ぎなどのかたわら、詩集や童話を発表。1983年、『てつがくのライオン』で日本児童文学者協会新人賞、1985年、『ともだちは海のにおい』でサンケイ児童出版文化賞、1990年、『ともだちは緑のにおい』で芸術選奨文部大臣新人賞、2004年、巌谷小波文芸賞受賞。2008年、『のはらうた5』で野間児童文芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いもと ようこ 兵庫県生まれ。金沢美術工芸大学油画科卒業。貼り絵の手法による、心あたたまる世界は、幼児から大人まで、幅広く愛されている。『ねこの絵本』(講談社)、『そばのはなさいたひ』(佼成出版社)で、ボローニャ国際児童図書展エルバ賞を2年連続受賞。『いもとようこ うたの絵本1』(講談社)で、同展グラフィック賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ