蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 379// | 0410643324 |
× |
2 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 379// | 1310282593 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916843336 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石田 勝紀/著
|
著者名ヨミ |
イシダ カツノリ |
出版者 |
新興出版社啓林館
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-402-30999-2 |
分類記号(9版) |
379.9 |
分類記号(10版) |
379.9 |
資料名 |
小学生の勉強法 |
資料名ヨミ |
ショウガクセイ ノ ベンキョウホウ |
副書名 |
21世紀を生き抜く学びを育てる |
副書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ オ イキヌク マナビ オ ソダテル |
内容紹介 |
多くの子どもを伸ばしてきた著者の教育ノウハウをまとめた一冊。子どものタイプ別対応方法、小学生の勉強法の体系、小学生に必要な様々な勉強法などを紹介し、子どもにぴったりの教材の選び方・使い方も解説する。 |
著者紹介 |
1968年横浜市生まれ。(一社)教育デザインラボ代表理事。公立大学法人都留文科大学特任教授。国際経営学修士、教育学修士。著書に「勉強しない子には「1冊の手帳」を与えよう!」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
いよいよ新課程スタート!学びが激変!新時代のママ・パパ必読の書!プログラミング、21世紀型能力、英語教科化―全国のママや先生方に大好評!TV・雑誌も注目する石田先生の教育ノウハウが待望の書籍化。満員御礼の講演があなたの手元に! |
(他の紹介)目次 |
はじめに 今の小学生はどのような状態か?―太平洋のど真ん中でボートを漕いでいる状態 1 親子のタイプ、組み合わせを知ってから対応しよう 2 賢い子にするための頭脳のバージョンアップの方法 3 小学生の勉強法の公式“親がブレなくなる方法” 4 覚え方・問題集の使い方 5 作文の書き方、読書感想文の書き方 6 科目別勉強法(親のサポートの仕方) 7 小学生に関するよくある質問集(FAQ) 8 お悩み解決!「うちの子にぴったりの教材は?」教科書会社編集部がお答えします。 おわりに 新しい学びの方向性 これからの社会に必要な力とは? |
目次
内容細目
前のページへ