検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

かわいい女の子のなぞなぞ 

著者名 小野寺 ぴりり紳/著
著者名ヨミ オノデラ ピリリシン
出版者 高橋書店
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書児童分館開架貸出中 帯出可031//1320195298 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916852479
書誌種別 図書
著者名 小野寺 ぴりり紳/著
著者名ヨミ オノデラ ピリリシン
出版者 高橋書店
出版年月 2020.4
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-471-10386-6
分類記号(9版) 031.7
分類記号(10版) 031.7
資料名 かわいい女の子のなぞなぞ 
資料名ヨミ カワイイ オンナノコ ノ ナゾナゾ
副書名 トキメキ
副書名ヨミ トキメキ
内容紹介 学校でいつでも「きょう」から始まる場所ってなあに? 学校、お花、ものがたり、お仕事、お出かけ、恋…。身近なテーマのかわいいなぞなぞがいっぱい! まちがいさがしや迷路、謎解きも収録。

(他の紹介)内容紹介 仏教が日本へ伝来後、排仏派と崇仏派が対立。激しい論争が繰り返される中、疫病が流行し、天皇までも死に至りました。この混沌とした状況の中で初の女帝・第33代推古天皇が即位すると、摂政に任命された聖徳太子は優れた手腕を発揮します。新しい時代を築いた、若き英雄の活躍に注目!
(他の紹介)目次 第1章 仏教公伝。任那の官家滅亡(第二十九代 欽明天皇=ヒロニワ物語)
第2章 仏教をめぐる物部氏と蘇我氏の対立(第三十代 敏達天皇=フトタマシキ物語
第三十一代 用明天皇=タチバナノトヨヒ物語
第三十二代 崇峻天皇=ハツセベ物語)
第3章 推古天皇の即位。聖徳太子、摂政になる。(第三十三代 推古天皇=カシキヤヒメ物語)
(他の紹介)著者紹介 村田 右富実
 北海道小樽市出身。北海道大学大学院修了。現在、関西大学教授。上代日本文学専攻、博士(文学)。主著『柿本人麻呂と和歌史』(和泉書院)(上代文学会賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村上 ナッツ
 脚本・作詞家。愛媛県出身。早稲田大学第一文学部演劇科卒、シェイクスピアシアター出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
つだ ゆみ
 マンガ家。愛媛県出身。広島大学文学部卒。’90年4コママンガデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。