検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

細井平州 

著者名 後藤 三郎/著
著者名ヨミ ゴトウ サブロウ
出版者 啓文社
出版年月 1939


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可289.1/294/0112033238

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
517 517

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010010352
書誌種別 図書
著者名 後藤 三郎/著
著者名ヨミ ゴトウ サブロウ
細井 平洲/伝
出版者 啓文社
出版年月 1939
ページ数 178P
大きさ 19
分類記号(9版) 289.1
分類記号(10版) 289.1
資料名 細井平州 
資料名ヨミ ホソイ ヘイシユウ

(他の紹介)内容紹介 『逆説の日本史』の著者による30年前の“予言の書”ここに復刻。「日韓衝突」の原点はここにあった!隣り合う国同士、どうしてこれほど仲が悪いのか!?法廷劇であきらかにされる両国の「真実」。
(他の紹介)著者紹介 井沢 元彦
 作家。1954年名古屋生まれ。早稲田大学法学部卒。TBS報道局在職中の80年に『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞受賞。代表作の『逆説の日本史』は単行本、文庫版、ビジュアル版合わせて550万部を突破(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。