蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 552// | 0118907781 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917135144 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
プニップクルーズ 中村辰美/イラスト・文
|
著者名ヨミ |
ナカムラ タツミ |
出版者 |
イカロス出版
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8022-1327-1 |
分類記号(9版) |
552 |
分類記号(10版) |
552 |
資料名 |
船体解剖図NEO |
資料名ヨミ |
センタイ カイボウズ ネオ |
副書名 |
ナゾに満ちた船の内部の透視図鑑 |
副書名ヨミ |
ナゾ ニ ミチタ フネ ノ ナイブ ノ トウシ ズカン |
内容紹介 |
船の中は一体どうなっている? 「船体解剖図」第2弾。最新カーフェリーから懐かしの長距離フェリー、乗ることのできないケーブル敷設船、三次元物理探査船、南極観測船まで、船の内部をイラストとともに紹介する。 |
著者紹介 |
東京生まれ。船舶専門のイラストレーター、画家。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「横道世之介」(柴田錬三郎賞)、「長崎乱楽坂」、「自伝小説」(書き下ろし完結篇)など。「一緒に変わろうぜ。もう昔の自分なんて忘れてさ」(「横道世之介」より)いまを生きる人気作家の全9作品。愛蔵版コレクション、ついに完結! |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 修一 1968年生まれ、長崎県出身。法政大学経営学部卒業。1997年、「最後の息子」で文學界新人賞。2002年、「パレード」で山本周五郎賞。2002年、「パーク・ライフ」で芥川龍之介賞。2007年、「悪人」で毎日出版文化賞、大佛次郎賞。2010年、「横道世之介」で柴田錬三郎賞。2019年、「国宝」で芸術選奨文部科学大臣賞、中央公論文芸賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ