蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
前橋広域市町村圏振興整備組合 例規集
|
出版年月 |
1973 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K519.8/8/ | 0111825246 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210013334 |
書誌種別 |
図書 |
出版年月 |
1973 |
ページ数 |
44P |
大きさ |
25 |
分類記号(9版) |
K519.8 |
分類記号(10版) |
K519.8 |
資料名 |
前橋広域市町村圏振興整備組合 例規集 |
資料名ヨミ |
マエバシ コウイキ シチヨウソン ケン シンコウ セイビ クミアイ |
(他の紹介)内容紹介 |
「フェリエの国には、たいせつな宝の石があとふたつあるのよ。その三つの石が、フェリエの国を守っているといわれているの。」小学中級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
かんの ゆうこ 東京都生まれ。東京女学館短期大学文科卒業。児童書多数発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北見 葉胡 神奈川県生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。2005年、2015年に、ボローニャ国際絵本原画展入選、2009年『ルウとリンデン 旅とおるすばん』(作・小手鞠るい/講談社)が、ボローニャ国際児童図書賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ