蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 318// | 0118701309 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916838228 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
青山 佾/著
|
著者名ヨミ |
アオヤマ ヤスシ |
出版者 |
時事通信出版局
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7887-1699-5 |
分類記号(9版) |
318.236 |
分類記号(10版) |
318.236 |
資料名 |
東京都知事列伝 |
資料名ヨミ |
トウキョウト チジ レツデン |
副書名 |
巨大自治体のトップは、何を創り、壊してきたのか |
副書名ヨミ |
キョダイ ジチタイ ノ トップ ワ ナニ オ ツクリ コワシテ キタ ノカ |
内容紹介 |
美濃部亮吉、鈴木俊一、石原慎太郎、小池百合子…。都庁に36年間在職し都政を知り尽くした著者が、歴代知事の足跡と、側近から見た知られざる素顔を紹介する。 |
著者紹介 |
1943年生まれ。明治大学名誉教授、元東京都副知事。専門は自治体政策・都市政策・危機管理・日本史人物伝。 |
(他の紹介)内容紹介 |
都庁に36年間在職し都政を知り尽くした著者が、歴代知事の足跡と、側近から見た知られざる素顔を語りつくす! |
(他の紹介)目次 |
序章 都知事の条件 第1章 安井誠一郎 第2章 東龍太郎 第3章 美濃部亮吉 第4章 鈴木俊一 第5章 青島幸男 第6章 石原慎太郎 第7章 猪瀬直樹 第8章 舛添要一 第9章 小池百合子 |
(他の紹介)著者紹介 |
青山 佾 明治大学名誉教授、元東京都副知事。1943年生まれ。1967年東京都庁経済局に入る。中央市場・目黒区・政策室・衛生局・都立短大・都市計画局・生活文化局等を経て、高齢福祉部長、計画部長、政策報道室理事等を歴任。1999年から2003年まで石原慎太郎知事のもとで東京都副知事(危機管理、防災、都市構造、財政等を担当)。専門は自治体政策・都市政策・危機管理・日本史人物伝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ