蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 726// | 1022212607 |
○ |
2 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 726// | 1620018208 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810295275 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アランジ アロンゾ/著
|
著者名ヨミ |
アランジ アロンゾ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-04-853500-5 |
分類記号(9版) |
726.6 |
分類記号(10版) |
726.6 |
資料名 |
わるい本 (アランジブックス) |
資料名ヨミ |
ワルイ ホン |
叢書名 |
アランジブックス |
内容紹介 |
わるもの、うそつき、いじわる…わるい人達のまんがと写真の本。アランジアロンゾから生まれたキャラクター、「わる」の数々が、日常の具体的な場面に登場する。98年ベネッセコーポレーション刊の新装版。 |
(他の紹介)内容紹介 |
元禄十四年初夏、犬侍・千日前伊十郎と相棒の白い柴犬を乗せ、蓬莱丸は播州赤穂に向け出航した。生類憐みの令のもと、犬を従える犬侍は最強の用心棒だ。塩受け取りのため、刃傷事件で騒然とする赤穂藩に先乗りした蓬莱丸の炊・権左と伊十郎は、筆頭家老・大石内蔵助から、赤穂藩改易は犬公方・綱吉を操る犬侍の仕業だと聞かされる。塩受け渡しの当日、塩田の浜に甲斐犬を使う犬侍・黒虎毛が立ち塞がる。身構える柴犬シロ。得意の石つぶてを握りしめる権左。ついに、伊十郎の龍王剣音無しの秘太刀が虚空に舞う。超大型新人、いよいよ書き下ろし時代小説に参戦! |
(他の紹介)著者紹介 |
赤神 諒 1972年京都市生まれ。同志社大学文学部卒。法学博士(上智大学)。上智大学教授、弁護士。2017年、「義と愛と」(『大友二階崩れ』に改題)で第九回日経小説大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ