蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K008/7/29 | 0116247859 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110007737 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
群馬県教育委員会事務局部長室県史編さん室/編
|
出版者 |
群馬県教育委員会
|
出版年月 |
1987.2 |
ページ数 |
619p |
大きさ |
26cm |
分類記号(9版) |
K008 |
分類記号(10版) |
K008 |
資料名 |
群馬県近世史資料所在目録 29 |
資料名ヨミ |
グンマケン キンセイシ シリョウ ショザイ モクロク |
副書名 |
境町 |
副書名ヨミ |
サカイマチ |
巻号 |
29 |
(他の紹介)内容紹介 |
「うさぎみたいに、はねてはねて、かろやかに」じょうずにおどれるようになりたいわ。かこちゃんは、うさぎのようにおどるおとこのこにさそわれて、さくらげきじょうにうさぎのバレエをみにいくことになりました。さあ、どんなバレエがはじまるでしょうか?30年の時を超えて!ベストセラー絵本『うさぎのくれたバレエシューズ』の続編ついに完成!! |
(他の紹介)著者紹介 |
石井 睦美 神奈川県生まれ。『五月のはじめ、日曜日の朝』(岩崎書店)で新美南吉児童文学賞などを受賞。『皿と紙ひこうき』(講談社)で日本児童文学者協会賞受賞。『わたしちゃん』(小峰書店)でひろすけ童話賞受賞。絵本の翻訳も多数手がけており、訳書である『ジャックのあたらしいヨット』(サラ・マクメナミー作、BL出版)が産経児童出版文化賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 南塚 直子 ハンガリー国立美術大学に留学し、銅版画を学ぶ。帰国後、銅版画で絵本を製作。2002年文化庁在外研修員として、パリで学ぶ。2013年京都嵯峨美術大学陶芸科に入学、陶板画を制作。1998年『キリンさん』(まど・みちお詩、小峰書店)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ