蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ひよこ (だいすきしぜん)
|
著者名 |
福武 忍/絵
|
著者名ヨミ |
フクタケ シノブ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2008.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 絵本 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | E/ヒ/ | 0120851944 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ヒヨ/ | 1420143610 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910184115 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
福武 忍/絵
|
著者名ヨミ |
フクタケ シノブ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
27p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-577-03558-0 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ひよこ (だいすきしぜん) |
資料名ヨミ |
ヒヨコ |
叢書名 |
だいすきしぜん |
叢書名 |
どうぶつ |
叢書名巻次 |
4 |
内容紹介 |
身近な自然に親しみながら、科学する心を育てる絵本シリーズ。にわとりのひなが大きくなる様子を追いながら、たまごのひみつなどを紹介。美しいリアルイラストレーションや写真で驚きと感動を伝えます。 |
著者紹介 |
兵庫県生まれ。水族館勤務を経て、イラストレーターに。動物を中心に細密からコミカルなタッチまで自在に手がける。作品に「すいぞくかんにいこう」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
キヨシの住んでいた東京の下町は、東京大空襲で焼け野原となった。戦争はむなしく終わり、福島のおばあちゃんのもとに疎開していたキヨシは、東京へ家族をさがしにいく。食べるものもままならない戦後直後、おばあちゃんがもたせてくれたのは、五つのおにぎり。大切なおにぎりをリュックサックに入れ、焼けあとをさまようキヨシが見つけたものとは? |
(他の紹介)著者紹介 |
うるしばら ともよし 1934年東京・浅草生まれ。(社)日本児童文芸家協会顧問、日本児童ペンクラブ顧問。東京都中学校教諭として28年間勤務後、著述・講演に専念。1963年NHK放送記念祭賞受賞。第45回児童文化功労章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) よしだ るみ 東京都出身。青山学院女子短期大学芸術学科を卒業後、京都に移住したのを機に絵を描き始める。中国武術講師や絵画教室講師を務めながら作品を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ