検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

脳と目がカギ!色のふしぎ (子供の科学サイエンスブックスNEXT)

著者名 竹内 龍人/著
著者名ヨミ タケウチ タツト
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可141//1421025832
2 永明図書児童分館開架在庫 帯出可141//2020070286

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鶴見 正夫 高見 八重子
2020
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917153990
書誌種別 図書
著者名 竹内 龍人/著
著者名ヨミ タケウチ タツト
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2023.11
ページ数 77p
大きさ 24cm
ISBN 4-416-62357-2
分類記号(9版) 141.21
分類記号(10版) 141.21
資料名 脳と目がカギ!色のふしぎ (子供の科学サイエンスブックスNEXT)
資料名ヨミ ノウ ト メ ガ カギ イロ ノ フシギ
叢書名 子供の科学サイエンスブックスNEXT
副書名 最新研究でひもとく色覚のしくみから配色のコツまで
副書名ヨミ サイシン ケンキュウ デ ヒモトク シキカク ノ シクミ カラ ハイショク ノ コツ マデ
内容紹介 色とは一体何なのか? 色覚のしくみから色の組み合わせ、錯視まで、豊富なビジュアルでわかりやすく解説する。実験や調査などのチャレンジ項目も掲載。関連動画を視聴できるQRコード付き。
著者紹介 京都大学文学部卒業。東京大学、カリフォルニア大学バークレー校、NTT研究所を経て、日本女子大学人間社会学部心理学科教授。博士(心理学)。色覚の研究に取り組む。

(他の紹介)内容紹介 山里のはずれに住んでいる、ごんべえさん。ある夜、布団にくるまってうとうとしていると、表の戸をドンドン叩き、「ごんべえ、ごんべえ」と呼ぶ声がしました。そっと戸に近づき、ガラッと開けると、子だぬきが転がり込んできて…。人情あふれるごんべえさんと、お調子者の子だぬきのゆかいな噺。
(他の紹介)著者紹介 川端 誠
 1952年、新潟県上越市生まれ。絵本作家。作品に、『鳥の島』(第5回絵本にっぽん賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。