蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/ホ/ | 1710262039 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916833959 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ほしお さなえ/[著]
|
著者名ヨミ |
ホシオ サナエ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-108752-7 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
紙屋ふじさき記念館 [1](角川文庫) |
資料名ヨミ |
カミヤ フジサキ キネンカン |
叢書名 |
角川文庫 |
叢書名巻次 |
ほ25-2 |
巻号 |
[1] |
各巻書名 |
麻の葉のカード |
各巻書名ヨミ |
アサ ノ ハ ノ カード |
内容紹介 |
「紙こもの市」で紙の世界に魅了された百花。会場で紹介されたイケメンだが仏頂面の一成が大手企業「藤崎産業」の一族でその記念館の館長と知るが、そりが合わない。だが、一成の祖母・薫子は百花が作った小物を気に入り…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
百花は叔母に誘われて行った「紙こもの市」で紙の世界に魅了される。会場で紹介されたイケメンだが仏頂面の一成が、大手企業「藤崎産業」の一族でその記念館の館長と知るが、全くそりが合わない。しかし百花が作ったカードや紙小箱を一成の祖母薫子が気に入り、誘われて記念館のバイトをすることに。初めは素っ気なかった一成との関係も、ある出来事で変わっていく。かわいくて優しい「紙小物」に、心もいやされる物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ほしお さなえ 1964年、東京都生まれ。作家・詩人。95年「影をめくるとき」で第38回群像新人文学賞優秀作受賞。2002年『ヘビイチゴ・サナトリウム』が第12回鮎川哲也賞最終候補作となる。16年『活版印刷三日月堂 星たちの栞』が、第5回静岡書店大賞(映像化したい文庫部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 麻の葉のカード
5-109
-
-
2 貝殻の小箱
111-213
-
-
3 いろいろ紙ノート
215-317
-
前のページへ