検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 16 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 0 予約数 16

書誌情報サマリ

資料名

うちのピーマン 

著者名 川之上 英子/文
著者名ヨミ カワノウエ エイコ
出版者 アリス館
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架貸出中 帯出可E/ウ/0320581747 ×
2 城南絵本分館開架貸出中 帯出可E/ウ/0820366375 ×
3 粕川絵本分館開架貸出中 帯出可E/ウ/1220311334 ×
4 こども絵本こども開架貸出中 帯出可E/ウチ/1421033844 ×
5 宮城絵本分館開架貸出中 帯出可E/ウ/1620222008 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
783.48 783.48
ラグビー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917175405
書誌種別 図書
著者名 川之上 英子/文
著者名ヨミ カワノウエ エイコ
川之上 健/文
柴田 ケイコ/絵
出版者 アリス館
出版年月 2024.2
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-7520-1094-4
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 うちのピーマン 
資料名ヨミ ウチ ノ ピーマン
内容紹介 お昼に野菜炒めを作ろうとしているお母さん。どこからか、声が聞こえました。「もしかして、切ります?」と、ピーマンが言い…。食べられたくないピーマンと、野菜炒めにピーマンを入れたいお母さんの戦いがはじまった!
著者紹介 絵本・児童書作家。川之上健との共作に「ももも」など。

(他の紹介)内容紹介 日本代表はラグビーW杯で合わせて70本のスクラムを組んだ。時間帯、エリア、スコアによって、それぞれのスクラムにはゲームの流れにあっての位置づけがある。戦略、ストーリーがある。1本1本のスクラムにおいて、フィジカル勝負、心理戦、頭脳戦が展開されていた。フォワード合わせて約1トンの肉体の塊のぶつかりあいのウラで何が起きていたのか。とくに伝統工芸のごとき技がつまった日本スタイルのスクラムにスポットライトを当て、その深遠なる戦いをつまびらかにする。
(他の紹介)目次 第1部 シン・スクラム論(長谷川慎コーチが語る日本代表のスクラム
ラグビーW杯、日本代表のスクラムを徹底分析
ラグビーW杯後、稲垣啓太選手の場合)
第2部 スクラム 駆け引きと勝負の謎を解く(ジャパンのスクラムは強かった
失われたスクラムを求めて―二〇〇六年のジャパン
スクラムはなぜ崩れるのか?―コラプシングの謎を解く
大学チームスクラム進化論
一・五メートルルールで失われたもの
おとなのスクラム、駆け引きの妙
汗と涙と笑いのプロップ人生劇場)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。