検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

かわら版物語 (雄山閣Books)

著者名 小野 秀雄/著
著者名ヨミ オノ ヒデオ
出版者 雄山閣
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可070/7/0110058575

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京美術学校
2020
916 916
学術探検 南極地方 いぬ(犬)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010087216
書誌種別 図書
著者名 小野 秀雄/著
著者名ヨミ オノ ヒデオ
出版者 雄山閣
出版年月 1988.5
ページ数 365,9p 図版24p
大きさ 22cm
ISBN 4-639-00720-5
分類記号(9版) 070.21
分類記号(10版) 070.21
資料名 かわら版物語 (雄山閣Books)
資料名ヨミ カワラバン モノガタリ
叢書名 雄山閣Books
叢書名巻次 23
副書名 江戸時代マスコミの歴史
副書名ヨミ エド ジダイ マスコミ ノ レキシ

(他の紹介)内容紹介 一九六八年二月、南極・昭和基地近くで、一頭のカラフト犬の遺体が発見された。それは、あの奇跡の生還を果たしたタロ、ジロとともに昭和基地で生き延びていた、知られざる“第三の犬”だった。第一次南極越冬隊に「犬係」として参加し、帰国一年後の第三次越冬隊でタロジロとの再会を果たした唯一の隊員、北村泰一氏は、遺体発見から十四年も経ってから初めてその事実を知らされる。なぜ“第三の犬”は誰にも知られることなく歴史に埋もれてしまったのか?はたして犬の正体は?封印された“第三の犬”の正体が判明したとき、タロジロ奇跡の生還をめぐる最大の謎が解き明かされる―。
(他の紹介)目次 序章 再始動―二〇一八年
第1章 南極へ―一九五五年九月〜一九五七年二月
第2章 越冬―一九五七年二月〜一二月
第3章 絶望―一九五七年一二月〜一九五九年三月
第4章 検証―二〇一九年
第5章 解明―二〇一九年


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。